スナップエンドウ植えました♪
スナップエンドウが大きく美味しくなりますようにとみんなでお日様と畑にお願いをしました。
大事に大事に苗をポットから出して、そっと畑の中に置いていきます。
ゲストティーチャーのTさんにスナップエンドウの植え方をじっくり教えてもらいます。
大きくなったら塩ゆでにして食べたいな~毎日水やり頑張るよ
夏野菜収穫
どんどんとれるお野菜たち。畑に感謝です!
ニンジンにキアゲハの幼虫が!みんなで感動!
収穫おつかれさま。美味しく食べようね。
昨年Kさんから頂いた
ソラマメ。
自分たちでも育ててみたくて植えました
毎日水をやったのですが…
枯れたのが半分…難しいね。
そろそろ収穫の時期です♡
ジャガイモ掘り
春に植えたジャガイモどうなったかな?
うんとこしょどっこいしょ ほらほら出てきた!
ジャガイモ収穫♡
こんなに収穫できました‼
サツマイモの苗植え
今年も、ゲストティーチャーを呼んで、作物や畑の事を学びます。今回はサツマイモ植えです。
サツマイモを植えるときは、差し込んだらパンパンと叩いて大きくなりますようにと念じるんだよ
教えられたように真剣な様子で丁寧に植えています。
大きくなりますように!
白菜の苗を植えました
ゲストティーチャーさんからいただいた白菜の苗。「今回は見に来てあげられないから植え方よく覚えてね」と言われ、真剣に話を聞いて、自分たちで植えました。
ニンジンが大きいよ‼
1学期に植えていたニンジン、収穫したら見事な大きさに。みんなで天ぷらをすることにしました。
夏野菜もう少しとれるかな?
久しぶりの収穫で気付いた子が「キュウリならないし、トマトが小さい」そうなのです。夏野菜はそろそろ終わることを伝えました。