Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
IMEC 2019
Home
特別講演
参加登録
プログラム
上田を知る
見学会・懇親会
会場へのアクセス
主催・共同企画・後援
論文投稿
講演申込
実行組織
IMEC 2019
第24回
知能メカトロニクス
ワークショップ in UEDA
2019/8/31~9/2
特別講演 於:信州大学繊維学部
総合研究棟7F ミーティングルーム1
特別講演I:9月1日16:30~17:30
野波 健蔵先生
日本ドローンコンソーシアム 会長、先端ロボティクス財団 理事長、千葉大学名誉教授
講演タイトル
ドローン技術の現状と将来展望
講演概要
日々進化を続けている小型無人航空機(ドローン)について、その最新の技術動向と活用事例について紹介するとともに、今後ドローンがどのように進化していくのか、将来展望について解説します。
特別講演II:9月2日11:00~12:00
山浦 雄一先生
山浦技術経営士事務所代表、元JAXA理事、筑波大学客員教授
講演タイトル
「常識」の無い世界 ~ だから「宇宙」は面白い
講演概要
今、宇宙開発・利用に「常識」など無い。地球外生命を求め挑戦が続く宇宙探査、スタートアップがイノベーションで拓く宇宙ビジネス、衛星データ利用が変える仕事や日常生活。知能メカトロニクスが益々活きる昨今の「宇宙」を語る。
Google Sites
Report abuse
Google Sites
Report abuse