<通常授業>
開講曜日:(火)~(金)
開講時間:18:00~21:30
【予習授業】:前学年の内容が定着していない場合は復習を優先することがありますが、基本的には学校の予習をおこないます。予習をおこなうことで学校の授業が今まで以上に理解でき、勉強が楽しくなります。
【宿題】:授業内容を宿題で出します。目標や集中力に応じて宿題量も変えていくので、無理なく取り組めます。
【確認テスト】:授業内容が定着しているかの確認テストをおこないます。できていないところを中心に授業で復習します。
★同じ単元を短期間に4回反復学習することで記憶の定着率を上げます。(予習➡宿題➡学校の授業➡確認テスト)
<講習会授業>
講習会費:中3生 無料
通常授業の他に追加で授業をおこないます。中2生・中1生の方も基本的に講習会費はかかりません。通常授業枠(火曜日~金曜日、18:00~21:30)で講習会授業をおこないます。
【プランニング】:一人ひとり生徒面談をおこない、目標達成に向けて学習計画を作成します。
【復習授業】:学校がお休みの間に復習をおこないます。単元ごとのテストをおこない、中学1年生の内容から抜け漏れがないか確認します。
<その他サービス>