滋賀県立大学・伊田翔平グループのHPです。
精密重合化学を基盤として、高分子ヒドロゲルを中心に機能性高分子材料の設計に取り組んでいます。
なお、本グループは工学部材料化学科・高分子機能設計分野に所属し、金岡鐘局教授グループと連携して研究を行っています。
This is the website of the Ida-Group at Department of Materials Chemistry, The University of Shiga Prefecture, Japan. We are pursuing the elaborate design of stimuli-responsive polymer materials utilizing controlled radical polymerization technique. We are also interested in the fundamental effect of monomer sequence on the properties and functions of polymer materials.
2016年度以降 (金岡先生着任後) の研究室在籍生を対象にした同窓会を企画しています。
8月2日に該当する学年の人に出欠確認のメールをしましたが、こちらで把握できている連絡先のみにしか送れていないと思うので、これを見た卒業生は同期や近い学年の人と連絡を取り合って情報共有してください!
皆様に会えるのを楽しみにしています!
2025. 09. 18-19.
ピアザ淡海・滋賀県立県民交流センターにて合宿形式の勉強会「大津ゲル会議」を主催しました。
Ida hosted "Otsu Gel Conference" at Piazza Omi.
2025. 09. 16-18.
関西大学で開催された第74回高分子討論会に参加し、発表を行いました。
We gave presentations at The 74th Symposium on Macromolecules held at Kansai University.
2025. 09. 01-06.
学生4名が物質・材料研究機構(NIMS)に滞在して共同研究実験を行いました。
Four students visited NIMS to perform collaborative experiments.