入学時の自分の気持ちと今の自分の気持ちを比べて成長した部分を発表します。
英語を通じて成長できたことを細かく
自分の成長したところを実際に見せながら、紹介をしていくことでより伝わりやすくなっている。
どれだけ成長したかわかりやすい
自分から人に話しかけたり目を見て話すことが少しできるようになりました。
1年生から3年生までの自分の成長の経緯
この一年間僕が唯一感じたこと「勉強の大切さ」についてまとめました。それが見どころです。
関わり方などのなぜ大切だと思ったか
小学校のころと中学生になってからの比較
私が基本的に得意教科だと言っている数学に関して、そう言っている理由について、そして理由を考えずともそれが得意教科だと言うためにはどうするべきかを発表します。
休憩
僕が変わるところが見どころでどのように成長しているのかなどを重点的に聞いて行ってほしいです。
自分の健康に気をつかえるようになったきっかけについて詳しく話しているところ。
自分が中学に入ってから3年間でどれくらい成長したかを細かく発表します。
自分が1年くらい頑張って取り組んだということをみんなには知ってほしい
友達の関わり方
小さい人でもわかりやすいようにまとまっているし、学校に行きたくない人のも参考になると思うから
部活で人との交流。学校のイベント。
何をやって何を学びどう成長したのか
3年間で友達との関わり方の過程や発表での喋り方、高校に向けてのこと