ICET(Intelligence and Cultural Evolution Theory)セミナーは、文化とその進化について関心があり、数理によって仕組みを明らかにすることを目指す人々の、ネットワーキングのための研究会です。参加者のバックグラウンドは生物学、物理学、情報学、心理学、経済学など、方法もシミュレーション、機械学習、実験などに渡りますが、「文化・進化・数理」をキーワードに、異分野での交流を行います。
基礎的な文献の輪講や、外部から専門家をお招きしたテーマ別の講習会、最新の研究を紹介するセミナーなどを開催しています。どなたでもご参加ください。
共同主宰:板尾健司(理化学研究所)、田村光平(東北大学)、中村栄太(九州大学)、新井さくら(東京大学)、齋藤悠輔(北海道大学)