そもそも、なぜSDGsを実践に移していかないといけないのでしょうか。
私たちが住み暮らす、この地球を守らないといけないからではないでしょうか。
環境問題について様々な講演をされている高木様をお呼びしてお話を伺います。
今、地球で何が起こっているのかを知ることは、行動するきっかけになるかもしれません。
生配信では、高木様の講演から始まります。
ぜひ視聴し、質問を投げかけてください。
高木 善之 氏
NPO法人ネットワーク『地球村』代表。
1970年、大阪大学物理学科を卒業後、パナソニックに入社。
交通事故をきっかけに人生観が変わり、多くの成果を上げたことで社長スタッフに抜擢され、フロン全廃、割り箸撤廃、森林保全、環境憲章など環境政策を推進する。
1991年、『地球村』を設立。リオ地球サミット、欧州環境会議、沖縄サミット、 ヨハネスブルグ環境サミットなどに出席し、『地球市民連合』を提唱するなど本格的な活動を始める。
講演では、環境問題、平和問題から生き方まで、現状の社会が抱える様々な問題について様々な呼びかけを行い、数十冊の書籍を出版。
講演回数は、少人数のセミナーを合わせると1万回以上。
専用ホームページ→ ネットワーク『地球村』 (chikyumura.org)