ステンレスパネルで錆びにくい
従来の床下換気口及びパッキン工法の住宅にも設置可能
■その他、床下調湿材などの商品も取り揃えております。お気軽にご相談下さい。個々の住宅に適したご提案をさせていただきます。
※床下の湿度や木材の含水率が上がると木材腐朽菌やカビが発生する原因となります。近年の住宅はコンクリートの基礎によって通気性が悪く、換気口だけの自然換気では不十分な場合があります。そこで、換気扇や調湿材を用いて床下の湿度をコントロールしていくことで床下環境の改善を図ります。ただし、各々の住宅の状況、坪数に適した台数や取り付ける位置が重要になります。むやみに多く取り付けても意味がありません。もちろん少なすぎてもだめです。しっかりと換気計画を立て、適切な台数と適切な位置に設置することで効果を発揮します。