ニコリホットとは?
みなさんは「ヒヤリハット」という言葉を知っていますか?これは、事故が起こりそうな危ない場面で「ヒヤッ」としたり、「ハッ」と気づいたりする瞬間のことです。
「ニコリホット」は、この「ヒヤリハット」とは逆に、嬉しい気持ちになったり、心が温まるような出来事を指します。
日々利用者様と関わらせていただいていると、悲しい場面、辛い場面に立ち会うこともあります。
そんな中でも、この方にとっての笑顔ってなんだろう?ホッとする瞬間ってどんな時だろう?という部分にフォーカスを当てたいと考えています。
また、その方にとっての「笑顔の瞬間」を利用者様、ご家族、職員、関係機関の方と共有していきたいと思います。
ベビーマッサージしてる時に可愛い気持ち良さそうな顔をしていたので写真撮らせていただきました!!
医療的ケア児等コーディネーター研修を修了して子どもさんへの関わりを学んできましたので、訪問にも活かして子ども達の成長発達を促していけるような関わりができたらと思います!
久しぶりに元気な姿がありました!
その理由は、奥様のお店のチラシをワードで綺麗に作れたこと!
その後、お店前にチラシを掲示しに行く時は、ここ2年で一番の安定かつ最速の歩行速度でした。
何か目的があると身体機能に大きな影響がありますね👍✨
退院時、在宅酸素が必要とのことで訪問看護が始まった子です。
スクスク成長し、酸素利用も不要となり、訪問看護卒業となりました。
卒業前に撮った写真。
カメラ目線の笑顔がとても印象的でした。