7月7日に十勝岳巡検に行ってきました。今年こそ目指せ登頂!……でしたが、天気に恵まれず山頂にはたどり着けませんでした……
望岳台~避難小屋
望岳台での天気は小雨でしたが、登山を決行しました。
うわー末端崖だ!わくわく!
徐々に雨が強くなってきました。
避難小屋~1727m地点
避難小屋で1727m地点を目指す組と下山して周辺のジオスポットを巡る組に分かれました。
言葉を失うほどの絶景でした。
1727m~下山
1727m地点から下山してくる際に、いくつかのジオスポットに寄りました。
1000年って短け~~!
食べちゃいたいくらい立派な逸品でした
周辺のジオスポット
火山砂防情報センター、しろひげの滝に行きました。
大きいーー!!すごい!!
美瑛川の青さに驚きました…
最後はみんなで温泉に行き、汗や雨を流して帰路につきました。
次こそ登頂したいです…。