最低7社のゲームで世界観を共用できるように、名前を設定していないことから。
もしくは
世界は世界であってそこに区別する名前がないため。
1,7,レム-リア
文字通り、星を見る者。最初のワールドタイムゲートは星を見る最中に発見された。
解説はこちら
ワールドタイムゲート:世界時間門。異なる世界を光でつなぐ門。情報しかとおらないとされる。例外はセントラル。
リンクゲートは情報補完がなく、均一性がない。
元々は世界移動組織の発見順
解説
世界の滅亡判定=その世界の状態が、本来の歴史と大きく変わりすぎた結果、情報補完を外れてセントラルにおちるか、遠くへ飛び去った場合。
同一存在=ある世界が、本来の歴史から突出した時、他世界との差違を埋めるために、WTGによって接続された世界に生成される、人間。あるいはその人間が起こす事件。オーマは、世界移動者なので、通常の意味の同一存在はいないことになります。
黄金戦争=同一存在もしくは、似た運命を持つオーマ同士が互いに戦いあって可能性を食い合うこと。最後の一人になるまで行われるとされる。
ニューワールドに、もっとも多く登場しているACEであり、かつ、もっとも交流のあるACEだから。元々の第6世界群にいたヤガミ達が、それぞれ自分の同一存在たちと協力したことがある経験があり、また、アイドレスの女性プレイヤー=舞踏子達を泣かせないように協力する動機があったため、そうした協力体制がアイドレスとなった。
クローン事件の際、人口が数倍以上に膨れあがったため、大きく本来の歴史から外れ、隣接世界との情報補完に障害が起きかねなかったため。 TLOでも同じことが起きた。
世界はcwtgの回りを公転している。これを時間軸を入れてグラフにすれば、過去から未来へ螺旋を描いていることとなる。