令和7年1月25日(土)新年互例会開催。詳しくはお知らせをご確認ください。
(名 称)
第1条 本会は一般社団法人法政大学校友会岡山県校友会と称す。
(目 的)
第2条 本会は会員相互の親睦をはかるとともに、母校の発展に寄与することを目的とする。
(事務所)
第3条 本会の事務所を岡山市北区問屋町17-101に置く。
(会 員)
第4条 本会は岡山県内に在住する法政大学卒業生および、これに準ずる者をもって組織する。
(事 業)
第5条 本会は第2条の目的を達成するため下記の事業を行う。
1. 懇談会の開催
2. 会員名簿の発行
3. 母校および校友の援護
4. その他必要と認めた事項
(役 員)
第6条 本会に下記の役員を置く。
1.会 長 1名 2. 副会長 4名以内
3.幹事長 1名 4. 副幹事長 4名以内
5. 委員長 10名以内 6. 監査役 2名
役員の選出は総会において会員の互選によって行い、任期は2カ年とする。
ただし再任を妨げない。
第7条 会長は本会を代表し、会務を統轄する。副会長は会長を補佐し、会長事故ある時はこれに代る。
役員は会長の命を受けて企画・庶務等本会運営に関する業務を分掌する。
(顧 問)
第8条 本会に顧問をおくことができる。顧問は会長が常任幹事会にはかって定める。
(会 議)
第9条 会議は総会と役員会とし会長が招集する。
総会は通常年1回開く。ただし必要に応じて臨時に開くことができる。
(附 則)
この会則は平成26年7月5日から施行する。