神戸大学 海洋環境管理研究室

Laboratory of Maritime Environmental Management, Kobe University

「富栄養化による赤潮の発生」や「環境汚染物質の使用による海洋汚染」、「マイクロプラスチック汚染」など、海洋汚染は最も深刻な環境問題の1つとなっています。将来の豊かな沿岸域環境や自然生態系を守るためには、多様な人間活動が自然環境に与える影響を明らかにすることが重要であると考えています。堀江研究室では、「魚類」、「生態毒性」、「遺伝子メカニズム」、「水環境」、「内分泌かく乱化学物質」などのキーワードに関する研究を行っています。また、魚類の性分化・性転換機構の解明といった基礎生物学に関する研究も行っています。

当研究室では、他大学からの大学院生や学術振興会の特別研究員PDを積極的に受入れています。    研究テーマに興味がある方は、堀江にコンタクトを取って、先ずは研究室見学に来てください。      最近の論文を読んでいただくと具体的に行っている研究内容がわかると思います。

大学院の詳細はこちら 

NEWS & EVENTS

2024.4 イオパノ酸を用いてメダカの甲状腺ホルモンかく乱作用のAOPを確立した論文Comparative Biochemistry and Physiology, Part Cにアクセプトされました

Horie Y, Sawada A, Uaciquete D, Ramaswamy BR, Iguchi T.

Iopanoic acid alters thyroid hormone-related gene expression, thyroid hormone levels, swim bladder inflation, and swimming performance in Japanese medaka.


2024.4 台湾のChung Yuan Christian University大学のJIANG准教授reviewChemosphereにアクセプトされました

Organophosphate esters in water and air: A minireview of their sources, occurrence, and air-water exchange.


2024.4 新年度になりましたのでメンバーを更新しました

2023年度 NEWS

2024.3 科研費 基盤研究(B)に採択されました


2024.2 「魚が食べたくなるマイクロプラスチックの色は何色か?」の続きに関する論文Discover Oceanにアクセプトされました

Horie Y, Mitsunaga K, Yamaji K, Hirokawa S, Uaciquete D, Ríos JM, Yap CK, Okamura H.

Variability in microplastic color preference and intake among selected marine and freshwater fish and crustaceans.


2024.1 JSPS 外国人招へい研究者(短期)にアルゼンチンのJUAN Rios Manuel博士が採用されました。


2024.1 非フタル酸系可塑剤DIBAがメダカの生殖腺の性分化に与える影響に関する論文Comparative Biochemistry and Physiology, Part Cにアクセプトされました

Horie Y, Chihaya Y, Yap CK, Ríos JM, Ramaswamy BR, Uaciquete D.

Effect of diisobutyl adipate on the expression of biomarker genes that respond to endocrine disruption and on gonadal sexual differentiation in Japanese medaka (Oryzias latipes).


2023.12 岡村研究室のD1 野村さんの研究Marine Pollution Bulletinにアクセプトされました

Residues of non-phthalate plasticizers in seawater and sediments from Osaka Bay, Japan.


2023.12  食物連鎖を介したマイクロプラスチックの排泄時間の変動に関する論文がRegional Studies in Marine Scienceにアクセプトされました

Food chain-mediated variation in excretion times of microplastics: Unraveling the interactions with plasticizers.

Horie Y, Uaciquete D, Mitsunaga K, Akkajit P, Ríos JM, Naija A.


2023.10  可塑剤がメダカの生殖関連遺伝子の発現に与える影響に関する論文がJournal of Environmental Science and Health, Part Aにアクセプトされました

Influence of phthalate and non-phthalate plasticizers on reproductive endocrine system-related gene expression profiles in Japanese medaka (Oryzias latipes).

Horie Y, Uaciquete DLE.


2023.9 マレーシアプトラ大学のYap教授の研究がPollutansにアクセプトされました

Shell Deformities in the Green-Lipped Mussel Perna viridis: Occurrence and Potential Environmental Stresses on the West Coast of Peninsular Malaysia.


2023.9 KDDI総合研究所季刊誌「Nextcom」に取材記事が掲載されました

「5年後の未来を探せ」に、「マイクロプラスチック、船底防汚剤、化学物質の海洋生態系への影響を調べる」が掲載されています


2023.8 公益財団法人クリタ水・環境科学振興財団 ネットワーク構築助成に採択されました

UACIQUETE博士は、公益財団法人クリタ水・環境科学振興財団 国内研究助成に採択されました



2023.8 フェルダウシ大学のHamidreza先生の研究がWaterにアクセプトされました

Unveiling the Effects of Fennel (Foeniculum vulgare) Seed Essential Oil as a Diet Supplement on the Biochemical Parameters and Reproductive Function in Female Common Carps (Cyprinus carpio).



2023.8 マレーシアプトラ大学のYap教授の研究がEnvironmental Protection Researchにアクセプトされました

Biomonitoring of Benthic Organisms for Coastal Protection: A Checklist Study from Pantai Remis and Blue Lagoon on the West Coast of Peninsular Malaysia.



2023.7 マレーシアプトラ大学のYap教授の研究がInternational Journal of Hydrologyにアクセプトされました

Distributions of Ni and Fe in the different tissues of snail Faunus ater and bivalve Psammotaea elongata.



2023.6 酪農学園大学の千葉先生の研究がPhytoKeysにアクセプトされました

Seven Epithemia taxa (Bacillariophyta) from Lake Akan (Japan) and their salinity tolerances


2023.6 神戸大学の令和5年度「優秀若手研究者賞」を受賞しました


2023.5 トリクロサンがゼブラフィッシュに与える影響に関する論文Environmental Toxicology and Pharmacologyにアクセプトされました

Horie Y.

Environmentally relevant concentrations of triclosan induce lethality and disrupt thyroid hormone activity in zebrafish (Danio rerio).


2023.5 非フタル酸系可塑剤ATBCがメダカの生殖腺の性分化に与える影響に関する論文Aquatic Toxicologyにアクセプトされました

Horie Y, Nomura M, Uaciquete DLE, Naija A, Akkajit P, Okamura H.

Impact of acetyl tributyl citrate on gonadal sex differentiation and expression of biomarker genes for endocrine disruption in Japanese medaka.


2023.5 UACIQUETE DORCAS博士が新たにメンバーに加わりました 


2023.4 ピリプロキシフェンがゼブラフィッシュの成長に与える影響に関する論文Comparative Biochemistry and Physiology, Part Cにアクセプトされました

Horie Y, Mitsunaga K, Yap CK. 

Pyriproxyfen influences growth as well as thyroid hormone–related and gh/igf-1 gene expression during the early life stage of zebrafish (Danio rerio).


2023.4 新年度になりましたのでメンバーを更新しました

2022年度 NEWS

2023.3  独立行政法人環境再生保全機構 環境研究総合推進費 革新型研究開発(若手枠)に採択されました



2023.2 IMBECU(アルゼンチン)のRíos博士の研究がBiologyにアクセプトされました

Biochemical sublethal effects of polyethylene microplastics and TBBPA  in experimentally exposed freshwater shrimp Palaemonetes argentinus.


2023.2 マレーシアプトラ大学のYap教授の研究がAdvanced Materials Lettersにアクセプトされました

Distribution of cadmium and lead levels in the intertidal clam Glauconome virens: A biomonitoring study.


2023. 2 一般社団法人 日本化学工業協会 第11期「日化協LRI(長期自主研究)」に採択されました


2023.1 非フタル酸系可塑剤DIBAが内分泌システムに与える影響に関する論文Journal of Applied Toxicologyにアクセプトされました

Horie Y, Ramaswamy BR, Ríos JM, Yap CK, Okamura H. 

Effects of plasticizer diisobutyl adipate on the Japanese medaka (Oryzias latipes) endocrine system.



2023.1 マレーシアプトラ大学のYap教授の研究がApplied Sciencesにアクセプトされました

Stresses of heavy metal exposures on freshwater snail Pomacea  insularum: A laboratory approach to understand its biomonitoring potentials.


2022.12 ビスフェノールAとトレンボロンがキタノメダカの性分化に与える影響に関する論文Environmental Toxicology and Chemistryにアクセプトされました

Horie Y, Chiba T. 

Influence of bisphenol A and 17β-trenbolone exposure in Oryzias congeners.


2022.12 非フタル酸系可塑剤DEHSが内分泌システムに与える影響に関する論文Comparative Biochemistry and Physiology Part C: Toxicology & Pharmacologyにアクセプトされました

Horie Y, Nomura M, Ramaswamy BR, Harino H, Yap CK, Okamura H. 

Effects of non-phthalate plasticizer bis(2-ethylhexyl) sebacate (DEHS) on the endocrine system in Japanese medaka (Oryzias latipes).


2022.11 非フタル酸系可塑剤ATBCが甲状腺ホルモン軸に与える影響に関する論文Journal of Hazardous Materials Advancesにアクセプトされました

Horie Y, Yap CK, Okamura H. 

Developmental toxicity and thyroid hormone-disrupting effects of acetyl tributyl citrate in zebrafish and Japanese medaka.


2022.11 PTU・TBBPAが甲状腺ホルモン軸に与える影響に関する論文Comparative Biochemistry and Physiology Part C: Toxicology & Pharmacologyにアクセプトされました

Horie Y, Yamagishi T, Yamamoto J, Suzuki M, Onishi Y, Chiba T, Miyagawa S, Lange A, Tyler CR, Okamura H, Iguchi T. 

Adverse effects of thyroid-hormone-disrupting chemicals 6-propyl-2-thiouracil and tetrabromobisphenol A on Japanese medaka (Oryzias latipes).


2022.11 岡村研究室のM2 野村さんの研究Chemosphereにアクセプトされました

Effects of antifouling compounds on the growth of macroalgae Undaria pinnatifida.


2022.10 学生が行った卒業研究の内容がEnvironmental Science and Pollution Researchにアクセプトされました

Yamamoto M, Kanazawa N, Nomura M, Horie Y, Okamura H. 

Bisphenol A alters sexual dimorphism and gene expression in marine medaka Oryzias melastigma.

ビスフェノールAがインドメダカ雄の「性」に与える影響


2022.10 マレーシアプトラ大学のYap教授の研究がJournal of Biomedical Research & Environmental Sciencesにアクセプトされました

Zinc Concentrations in Different Parts of the Gastropod, Faunus ater, Collected from Intertidal Areas of Peninsular Malaysia.


2022.10 公益財団法人鉄鋼環境基金に採択されました


2022.10 神戸大学 内海域環境教育研究センターの准教授に昇任しました。

神戸大学 高等学術研究院の卓越准教授(兼任)にも就任しました。


2022.9 フタル酸・非フタル酸系可塑剤が甲状腺ホルモン軸に与える影響に関する論文Aquatic Toxicologyにアクセプトされました

Horie Y, Nomura M, Ramaswamy BR, Harino H, Yap CK, Okamura H. 

Thyroid hormone disruption by bis-(2-ethylhexyl) phthalate (DEHP) and bis-(2- ethylhexyl) adipate (DEHA) in Japanese medaka Oryzias latipes.


2022.5 内分泌かく乱化学物質の影響を予測できるバイオマーカー遺伝子に関する論文Environmental Toxicology and Chemistryにアクセプトされました

Horie Y, kanazawa N, Takahashi C, Tatarazako N, Iguchi T. 

Gonadal soma-derived factor expression is a potential biomarker for predicting the effects of endocrine-disrupting chemicals on gonadal differentiation in Japanese medaka (Oryzias latipes).


2022.4 学生が行った卒業研究の内容がEnvironmental Pollutionにアクセプトされました

Okamoto K, Nomura M, Horie Y, Okamura H. 

Color preferences and gastrointestinal-tract retention times of microplastics by freshwater and marine fishes.

魚類に対するマイクロプラスチックの色の嗜好性と摂取量・排出時間の解明 」 

2021年度 NEWS

2022.2 甲状腺ホルモンかく乱化学物質に関する論文がJournal of Applied Toxicology にアクセプトされました

Horie Y, Nomura M, Okamoto K, Takahashi C, Sato T, Miyagawa S, Okamura H, Iguchi T. Effect of thyroid hormone–disrupting chemicals on swim bladder inflation and thyroid hormone–related gene expression in Japanese medaka and zebrafish.


2021.12 秋田県立大学の学生が行った卒業研究の内容がEcotoxicologyにアクセプトされました

Suwa K, Takahashi C, Horie Y. Acute toxicity assays using Danio rerio and Daphnia magna to assess hot-spring drainage in the Shibukuro and Tama Rivers (Akita, Japan).


2021.10 インドメダカを用いたバイオアッセイに関する論文がEnvironmental Monitoring and Assessment にアクセプトされました

Horie Y, Takahashi C. Development of an in vivo acute bioassay using the marine medaka Oryzias melastigma.


2021.9 魚類繁殖試験(OECD TG229)を用いて17種類の化学物質を評価した論文がJournal of Applied Toxicology にアクセプトされました

Kawashima Y, Onishi Y, Tatarazako N, Yamamoto H, Koshio M, Oka T, Horie Y, Watanabe H, Nakamoto T, Yamamoto J, Ishikawa H, Sato T, Yamazaki K, Iguchi T. Summary of Seventeen Chemicals Evaluated by OECD TG229 using Japanese Medaka, Oryzias latipes in EXTEND 2016.


2021.8 「クリタ水・環境科学研究優秀賞」を受賞しました 


2021.7 公益財団法人クリタ水・環境科学振興財団 国内研究助成に採択されました


2021.5 塩分濃度がインドメダカの発達や亜鉛毒性に与える影響に関する論文がEcotoxicology にアクセプトされました

Horie Y, Takahashi C. Influence of salinity on physiological development and zinc toxicity in the marinemedaka Oryzias melastigma.


2021.4 2021年4月1日に秋田県立大学生物資源科学部生物環境科学科から神戸大学内海域環境教育研究センターに異動しました