寮費
月額 : 15,700円(水道光熱費、インターネット代を含む) → 毎月の口座引き落としとなります。
管理運営費
管理運営費は寮内の備品代や人件費等に使用されます。
月額 : 5,000円 → 各年度4月に12か月分一括(60,000 円)の支払いとなります。
4月一括徴収が原則ですが、30,000円ずつの分割払いが可能です。(4月と10月徴収)
入寮費
入寮時のみ : 10,000円 → その年の管理運営費と併せての支払いとなります。
令和6年度時点
北苑寮は学生により運営されている自治寮であるため、電話当番(玄関窓口受付)や掃除当番などがあります。
ⅰ) 電話当番(玄関窓口受付)
基本的な業務内容は、 来客者への対応、寮外からの電話への対応、 荷物の受け取りとその管理になります。
平日の 9:00~16:50 は寮母さんが行います。
平日の16:50~22:00、寮母さんがお休みの土日祝日は寮生の1~2年生が交代で当番を行います。
ⅱ) 大浴場掃除
毎週月、水、金曜日に大浴場の掃除を行います。
1~2年生の寮生が2人ペアとなって、大浴場(寮母さんがお休みの場合はシャワー ルームも)を清掃します。
大体の人が毎月1回ほど任せられることになります。
ⅲ) 洗濯機掃除
1年生が、毎月交代で掃除を行います。
各階に設置してある洗濯機のフィルターなどを掃除し、終わり次第、チェックを受けます。
掃除を怠ると、洗濯機の故障や衛生状態が 悪くなる原因となるため、重要な仕事です。
寮内設備
共用施設:トイレ、洗濯室(各階に配備) 大浴場、シャワー室×3、談話室
居室
部屋の広さ:約13.4㎡
備品(備え付けの家具):机と椅子・IH調理機器・ロッカー2つ・ベッド(マットレス付き)
北苑寮では主な連絡手段としてSlackというビジネスチャットツールを使っています。
入寮後はスマホ等でSlackを登録していただくことになります。
連絡事項は会議で決めた内容の周知、当番表、大学からの通達等をお知らせします。