北苑寮は学生が運営を行う自治寮です。
寮長(執行委員長)
・寮内における最高運営責任者。寮生の入退寮管理や大学側や寮関係者とのやり取りが主な仕事。最高責任者なだけあって責任重大。
副寮長(副執行委員長)
・寮内における施設管理の最高責任者。主な仕事は寮長の業務補佐。寮長不在の場合は副寮長が最高責任者となる。
書記長
・主に会議の議事録作成及び寮内で発生した諸問題の記録を行う。こちらも寮長の業務補佐を担う。
財政長
・寮内における財政管理の最高責任者。主な仕事は管理運営費の徴収と寮内出納管理。お金が絡んでくるのでとても大変。
管理長
・主に寮内の備品管理・毎月の当番業務の管理を行う。
風紀長
・その名の通り寮内の風紀を取り締まる。寮内衛生管理や掲示板管理、罰則業務の管理が主な仕事。
執行委員の任期は一年で、毎年選挙が行われます。
<執行委員の主な仕事>
・寮生大会の開催
・寮の管理運営
・寮内で発生した諸問題の解決
・その他必要と判断された業務
大変なことも多いですが、責任をもって問題解決に対するアプローチなどを討論できる機会は就職等のアピールにも繋がります。
興味のある方は入寮後、是非執行委員として寮を運営してみてはいかがでしょうか。きっといい経験に繋がるはずです。