日時:2025年8月14日(木)18:30-19:45
開催場所:Web配信(Live配信:Zoom)・臨床管理棟3F1 (院内参加者のみ)
テーマ:認知症について
講演1:認知症と臨床検査 広島大学病院 診療支援部 臨床検査部門 小林晴菜 技師
講演2:アミロイドPET/CT検査 広島大学病院 診療支援部 画像診断部門 高内孔明 先生
講演3:アミロイドβについて(仮) シスメックス株式会社 西野 拓 先生
勉強会の開催に際し,Zoomでの視聴人数制限があるため参加は100名までの申込み順とさせて頂きます。
参加については「参加申込みページ」よりお申込みください。(停止しました)
*Web配信のアドレスに関するメールは勉強会2日前を目安に送付いたします。(8月12日配信しました。)
アドレスが届かない場合は、当日15時までに(kensa.hiuhp@gmail.com)までご連絡ください。
勉強会直前のご連絡には対応しかねる場合がありますことをご了承下さい。
勉強会の資料は準備が出来次第こちらにアップしていきます。(当日までにアップデートされる場合があります)
当日の講演内容とは異なる部分がありますのでご了承下さい。
過去の内容については,講演者の了解が得られた資料について順次アップいたします。(過去の勉強会記録ページ参照)
広島大学病院
小林晴菜 技師
広島大学病院
高内孔明 先生
シスメックス株式会社
西野 拓 先生