ARCHIVE

2021

6月

イベント

with meeting #4

何がそうさせるのか?ー動く韓国社会運動、動かない日本

日時||6月6日(日)20:00-22:00   

会場|Zoom

ゲスト|梁・永山聡子(社会学、ジェンダー・フェミニズム研究)

5月

展覧会

女が5人集まれば皿が割れる    여자가 다섯이 모이면 접시가 깨진다

会期|5月21日(金)〜6月6日(日)   

会場|BUoY

参加作家・リサーチャー|工藤春香 神谷絢栄 Jin Yeowool 高橋ひかり


                                                                                                                                                                                                               more>>


イベント

with meeting #3

歴史の中の女性コレクティブーー

ジェンダー論争・バックラッシュ・それぞれの山の登り方について

日時|5月30日(日)20:00-22:00   

会場|Zoom

ゲスト|吉良智子(美術史、ジェンダー史研究)

1

イベント

アートとハラスメントを考える #2

公認心理師に聞く「メンタルケアのきほんのき」

日時||1月23日(金)10:00-

会場|Zoom

企画|Art Managers Lab(アートマネージャー・ラボ)、ひととひと

ゲスト|斎藤梓公認心理士


アートマネージャー・ラボとの共同企画で、公認心理師の斎藤梓さんをゲストに「ハラスメントに関するメンタルケア」についてお伺いしました。

more>>

report(Art Managers Lab)>>

2020

10月

イベント

アートとハラスメントを考える  #1

〜誰も苦しくない「アート業界」をつくるために~

日時||10月14日(金)20:00-

会場|Zoom

企画|Art Managers Lab(アートマネージャー・ラボ)

ゲスト|櫻町直樹弁護士)、工藤春香・神谷絢栄(ひととひと)


ひととひとが実施したハラスメント被害に関するアンケート調査の結果を報告しました。

more>>

report(Art Managers Lab)>>

2019

10

イベント

with meeting  #2

ジェンダーとアート、表現の自由について

日時||10月25日(金)19:00-21:00

会場|武蔵野プレイス

ゲスト|嶋田美子(アーティスト)

more>>

9

イベント

with meeting  #1 

性犯罪に関する法律のこれからを考える

日時||9月13日(金)17:00~19:00

会場|御茶ノ水レンタルスペースOHANA(オハナ)

ゲスト|上谷さくら弁護士

more>>

5

勉強会

#1  私たちが生きている「いま」、性犯罪と法律について知る(工藤春香)

日時||522日(

more>>

勉強会

#3  性被害に遭った後、私がしたこと神谷絢栄

日時||5月22日(水)

more>>