研究室では外部の企業や組織の方との共同実証研究の機会を模索しています。例えば、企業内の個人やチームに関する実際のデータを共有頂き、分析を通じて問題解決のヒントを提示いたします。共有頂いたデータについては、条件付きで学術論文執筆のために使わせていただきます。現在進行中のプロジェクトとしては、株式会社夢真様と、インセンティブ制度導入による従業員の方の行動変容に関する共同研究を行っております。また、大学病院様とは医療安全向上につながる共同研究を行っております。ご関心がある方は、hm18@waseda.jp までご連絡ください。
早稲田大学商学研究科の大学院生を中心に勉強会をやっております。2024年秋学期以降は木曜日の15時30分ごろから3時間半程度を予定しています。研究発表だけではなく、文献や論文を読む勉強会を開催しております。勉強会では、例えば『リサーチ・クエスチョンの作り方と育て方』のように、多くの分野の研究者に関連があるものを教材に使用しています。ご関心がある方は、hm18@waseda.jp までご連絡ください。