1日の流れ/ご利用料金
1日の流れ/ご利用料金
9:30~ 順次登校
10:00~12:00 自由学習時間
12:00~13:00 昼食/休憩
13:00~14:30 自由活動時間
14:30~ 順次下校
・ひとのわは9時半から鍵が開いていますので、自由に登校し好きな時間をすごしてください。
・学習時間は、基本は自習形式でお願いしています。ご希望があれば一緒に学習計画を立てたり、分からない問題を一緒に解いていきます。みんなで楽しくおしゃべりをしながら、リビング学習のようにリラックスしてお勉強を進めていきます。
・昼食は各自お弁当をお願いしています。みんなでご飯を作って食べる日も定期的に設けます。
・活動時間では、市内のボランティア講師をお呼びして、スポーツ、料理、裁縫、編み物、囲碁将棋オセロ、家庭菜園、花の植え方など、学校で学べないようなことをみんなで学びます。
※おおまかに時間枠を決めていますが、すべて強制ではありません。他にやりたいことがあったり、やる気が起きない時は 自由に過ごしてください。 ゲームなども持ち込みも自由です。自分の好きなことをしてください。
<開催日・ご利用料金>
・開催曜日 毎週月・水・金(週3回)
開催日に祝日が重なる場合、違う曜日での開催となります。夏季、冬季休暇あり。
・ご利用料金
1回につき 1,000円 (初回のみ登録・保険料1,000円)
・対象学年 小学校4年生~中学校3年生
(上記以外の学年の場合でも一度お問い合わせください)