あゆみの広場では,人とのコミュニケーション力,調整力,社会性を培うことを目的とし,ふれあい交流活動を実施しています。その1つに,御前山ハイキングがあります。
安全な活動ができるように,事前踏査を行いました。その際,常陸大宮市と城里町のホームページが参考になります。 以下は,御前山ハイキングコースの紹介(抜粋)と事前踏査で撮影した写真です。
(1)城里町のホームページから https://www.town.shirosato.lg.jp/page/page002212.html
「関東の嵐山」とも言われ四季折々の自然を楽しめる御前山にはハイキングコースが整備されており 「 道の駅かつら 」を出発して御前山を回る 3.7km コース(約 1.5 時間)があります。
(2)常陸大宮市のホームページから https://www.city.hitachiomiya.lg.jp/page/page002934.html
常陸大宮市のホームページにも,御前山ハイキングコースの案内が掲載されています。公式ページを参考にさせていただきました。
(3)実地踏査で撮影した写真
令和3年5月10日(月)に,3名で御前山の実地踏査をしました。序盤は少し坂がありましたが,全体的には軽快に歩くことができました。
道案内の標識を中心に写真を撮り,当日の歩くルートを確認しました。
例年では、初夏と秋にハイキングを行っています。初夏の御前山もすばらしいですが,秋の御前山もまた格別です。自分の身体を使い自然にふれる体験をすることは,「自然との共生」について理解を深めてくれます。