歴史学資料室は、2階に1部屋、4階に2部屋あり、図書委員が在室しているあいだは在学生の利用を受けつけています。平日はなるべく在室するよう努めるので、機会があればご利用ください。
土・日・祝日は学部棟が施錠されるため、原則として立ち入れません。
アクセス
附属図書館裏手の文学部1号棟の正面玄関を入り、右手の階段を上って右に直進すると、左手にあります。
文学部1号棟のエレベーターを4階で降りて左に行き、左手の給湯室の右隣が421号室、その右隣が422号室です。
用途
3部屋あわせて無慮5,000冊の図書を所蔵しています。附属図書館まで行かなくても、ご所望の本が読めるかも? たいていの本は貸し出しを承っているので、図書委員に言いつけてください。返却期限は1か月です。
2階資料室にはプリンターがありますので、レジュメ等の印刷も可能です。印刷したいファイルを hist.ref.chiba♬gmail.comまで送信する(♬は@に置き換えてください)か、USBメモリを用意してください。
資料室では、筆記用具はもちろん、付箋・ルーズリーフ・色画用紙・ハサミ・穴あけパンチ・画鋲・絆創膏など、もろもろの文具や道具を管理しています。いざという時に用立ててください。
資料室には、にぎやかな時間も静かな時間もあります。訪ねた際にどちらの顔を見せているかは運任せですが、部屋は3つありますので、お好きな環境を選べます。
〒263-8522 千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学文学部1号棟
2階:214号室(本部・日本史部屋)
4階:421号室(西洋史部屋)/422号室(東洋史部屋)
E-mail:hist.ref.chiba♬gmail.com(♬は@に置き換えてください)