指導方針:
子ども達が考えてゲームができるチームを作りたい。失敗してOK。次どうするか、一緒に考えよう。ポジティブな人となり、ソフトボールを楽しもう!
経歴:
職業/特別支援学校教諭
野球/勝山中学校・松山北高校・順天堂大学・特別支援学校教員チームほか
指導経験/姫山ソフトボールクラブ コーチ6年、監督10年、HTU監督4年目
指導者ベスト成績/西日本大会3位
願い:
教え子が甲子園に出てくれること。社会人になって一緒に飲みに行けること。
~2024年夏に聖カタリナ学園高校からOBが甲子園に出場しました~
火・土曜日を担当しています。
休憩時間になると、なぞなぞやクイズが飛んできます!
練習の合間に、砥石持参による、刃物研ぎサービスがあります。
ひとりひとりに濃厚な個別指導!丁寧に教えてくださいます。
2023年6月から、縁あってコーチになりました。
自身の野球経験をもとに「楽しくおもしろく」基礎を指導しています。
ちょうど同じ頃に入部したメンバーが多いので、共に成長できることを楽しみにしています。
2014年3月 姫山ソフトボールクラブを卒団後、中学校では軟式野球、高校では硬式野球をしてきました。
姫山ソフトボールクラブを経験してよかったことは、チームメイトにも恵まれ西日本3位になれたこと、礼儀や率先垂範が身についたことです。
Softball・Baseballは、誰でもヒーローになれるチームスポーツです。気軽にグラウンドに来てください!
集中力が途切れがちな低学年への根気強いサポートが印象的です!