保育室で遊び、おいのりやリトミックを経験しながら「ひこばえさん」を体験します。慣れるまでは親子参加です。
プレクラス入会ご希望の方は、園庭開放か未就園児親子の会「あつまれ!つくしんぼ」にご参加ください。
「あつまれ!つくしんぼ」終了後にミニ説明会を行っています。
プレクラス「つくしぐみ」
【対 象】2025年度募集:2022(令和4)年4月2日~2023(令和5)年4月1日生まれ
※金曜コースは「多様な他者との関わりの機会の創出事業」対象のクラスになります。詳細は「つくしプラス」のページをご覧ください。つくしプラスはこちら
【コース】火曜コース、木曜コース
【定 員】各10名
【時 間】9:15〜10:45
【料 金】1000円/1回
【入会金】5500円(名札、園保険、教材費、冷暖房費等)*入園願書代含む
(11月以降の入会は割引があります)
※ホームページよりお申し込みから1カ月以内に(園庭開放や未就園児親子の会来園時)入会金をお納めください。
*参加費用は初回時に参加回数分お支払いいただきます。
*お支払いは学期ごととなります。
*満3歳児クラスに入園する場合は、残りの回数分を返金いたします。
【2025年度 火曜コース日程】
1学期(7回)
5月:13、27
6月:3、10、17、24 7月:1
2学期(10回)
9月:2、9、16、30 10月:21、28
11月:11、18、25 12月:2
3学期(6回)
1月:13、20、27 2月:3、24
3月:3
*開催日程は変更になる可能性があります。
【2025年度 木曜コース日程】
1学期(7回)
5月:8、22、29
6月:12、19、26 7月:3
2学期(10回)
9月:4、11、18 10月:2、16、30
11月:13、20、27 12月:4
3学期(6回)
1月:15、22、29 2月:5、26
3月:5
*開催日程は変更になる可能性があります。
プレクラス「つくしぐみ」
【対 象】2026年度募集:2023(令和5)年4月2日~2024(令和6)年4月1日生まれ
※金曜コースは「多様な他者との関わりの機会の創出事業」対象のクラスになります。詳細は「つくしプラス」のページをご覧ください。つくしプラスはこちら
【コース】火曜コース、木曜コース
【定 員】各10名
【時 間】9:15〜10:45
【料 金】1000円/1回
【入会金】5500円(名札、園保険、教材費、冷暖房費等)*入園願書代含む
(11月以降の入会は割引があります)
※ホームページよりお申し込みから1カ月以内に(園庭開放や未就園児親子の会来園時)入会金をお納めください。
*参加費用は初回時に参加回数分お支払いいただきます。
*お支払いは学期ごととなります。
*満3歳児クラスに入園する場合は、残りの回数分を返金いたします。
【2026年度 火曜コース日程】
1学期(7回)
5月:12、26
6月:2、9、16、23、30
2学期(10回)
9月:8、15、29、 10月:20、27
11月:10、17、24 12月:1、8
3学期(7回)
1月:12、19、26 2月:2、16、23
3月:2
*開催日程は変更になる可能性があります。
【2026年度 木曜コース日程】
1学期(7回)
5月:7、21、28
6月:11、18、25 7月:2
2学期(10回)
9月:10、17、24 10月:15、29
11月:12、19、26 12月:3、10
3学期(7回)
1月:14、21、28 2月:4、18、25
3月:4
*開催日程は変更になる可能性があります。
◆活動内容
・登園
・好きな遊び(お絵描き、ままごと、ブロック、木製レールなど。様子を見て園庭でも遊びます。)
・体操・ダンス
・礼拝
・季節の制作
・リトミック
・絵本の読み聞かせ
・降園
◆持ち物
・子ども用上履き(スリッパ不可)
・保護者用上履き(スリッパ可)
・水筒(必要に応じて)
・着替え(必要に応じて、保護者管理)
・保護者用名札(首から下げられるもの、お子さまの名前を記名)
*すべての持ち物に記名をしてください。
*動きやすく、汚れてもよい服装でお越しください。
◆お申し込み方法
・下記申込フォームよりお申し込みください。
(迷惑メール設定をされている方は hikobae.kindergarten@gmail.com からの
メール受信許可設定後、お申し込みをお願いします。)
・複数曜日の参加はできません。
・随時ご入会いただけますが、定員に達し次第、キャンセル待ち(空き待ち)をすることができます。
◆お支払い
入会金:ホームページよりお申し込み後1カ月以内に、お手持ちの封筒にお子さまの名前をご記入の上、入会金 5,500円(入園願書代含む)を園事務室へご提出ください。
参加費用:初回時にお手持ちの封筒に①お子さまの名前 ②金額(¥1,000×学期ごと参加回数分)
③欠席日付 をご記入の上、事務室へご提出ください。
◆その他
・事前に欠席連絡等ができるアプリ「コドモン」のIDとPWをお渡しいたします。ご登録お願いいたします。
・欠席する場合は、コドモンの連絡機能を使い、当日朝9:15までにご連絡ください。
(事前に欠席登録をすることができます)
・欠席の場合、返金は致しかねますが、別曜日に空きがある場合は2か月以内でしたら振り替えをすることができますのでご相談ください。
・自転車は日本キリスト教団井草教会駐輪場に駐輪をお願いします。ご存じない方は、直接幼稚園までお越しください。
・ご不明な点は幼稚園までお問い合わせください。
(TEL:03-3399-9527)(10:00〜16:00)