ネタになりそうなやつ。twitterURLはメモ用です。下に行くほど新しいです。
フリフラ上映会最終日が大きなスクリーンでやると聞いて作ったやつです。
原画動画ガチャも面白かったし、何よりフリフラ好きな人達がこんなにいるって知れて感動でした。
この時作ったタイトルロゴをずっと使いまわしてます。
https://twitter.com/orb_of_college/status/834775730827325441
https://drive.google.com/drive/folders/0B_oigtTz1SNLZk9qSEZIS3ZWM1E?usp=sharing
放置ゲーム。ノリと勢いで他人のPC上で動くものが作れるということに驚きました。バグ多いし色々甘いしで情けない感じなんですけど、最後まで作れて良かったです。BGMとかループしなくてごめんなさい。
UIのしょぼさとかデザインセンスとかどこで培えばいいんでしょうね…。あとおまけどうやって作ろう…。
https://twitter.com/orb_of_college/status/843577417117589504
2人とも左向きで作ってから反転させればいいやと思ったらパピカの髪飾りとか足の色とか完全にミスってしまったやつ。エイプリルフールに乗じて作成。
格闘ゲームとかどうやって作るんでしょうか。処理の流れとか全く思いつかないし、絶対もっさりとして動かない何かになりそう。
というか格ゲーで2人が向かい合わせになるなら3話をネタにしておけば良かった…。
https://twitter.com/orb_of_college/status/848056176830857217
https://drive.google.com/open?id=0B_oigtTz1SNLYUlHZXdOdHRDUHc
最終巻発売記念っぽい動画。この画像を作った時に動画にしたいと思ったのがきっかけでした。Twitterでは圧縮かかっていたので、こっちの方がもう少しまともな音になっているはず。初めはドットで全部頑張ろうとしていたのですが、早々に力尽きて普通にフェードアウトとか経過時間に合わせて画像移動とか使ってます。ありがとうAviutl。
ひたすら落下するのは、RETSNOMというゲームが元ネタです。曲と素材バラバラに作っていたので変な間があったりするのが反省点です。あと変な線が入っていたりとか、下の方切れてるとかそういうのも。ロゴで最後にブーちゃんが飛ぶのは、パピカとココナを動かした後に塗り残しが見つかって、修正しようがなかったからです。
泣けるとか鳥肌とか言って頂けて滅茶苦茶嬉しかったです。制作に関わった方々にも見て頂けたようで、作って良かったです、本当。ありがとうございます。
https://twitter.com/orb_of_college/status/870361957999583232
https://drive.google.com/open?id=0B_oigtTz1SNLQTA4bWJTOFY3Ymc
フリップフラッパーズをフリップフラッパーズにするChrome拡張です(ver1.1でFirefox対応しました)。
5000兆円のノリです。ネタとして笑って頂いた後は速やかに無効化・削除をお願いしたい感じです。
https://twitter.com/orb_of_college/status/872094776434319360
Pebble Timeというスマートウォッチの文字盤ネタです。自分用にと思って作りましたが、一応ストアに登録してたりします。口がうごくだけです。
https://twitter.com/orb_of_college/status/885497211886247937
気が付いたら1周年だったので。本当は上下に動く動画ですが、ずらしているだけなのでなんともという感じです。
https://twitter.com/orb_of_college/status/915957144532410368