HAPPY鍼灸院 

小伝馬町

北京堂 浅野式の鍼治療

東京都 中央区 日本橋堀留町 2−3−4  堀留寿ビル 8F

治療は、完全予約制となっております。

ABOUT    治療のご案内

初めての方に

はじめまして、鍼灸師の福山です。この度は、わたくしのホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。

当院での初めての治療に際して、いくつかご説明させて頂きます。


・完全予約制

当院は、完全予約制となっております。お電話にて、ご予約ください。TEL:090−6030−8149 (予約受付時間 10〜18時・日祝を除く)

完全予約制の目的は、待ち時間を無くし、患者様の貴重な お時間を大切にする事です。

また、当日、スケジュールに空きができた方や身体の調子が悪くなった方、予定がはっきりしない方は、当日でも、直前でも構いませんので、お気軽にご連絡ください。

・鍼治療をお断りしている方

以上の項目に当てはまる方で、ご心配のある方は、お気軽にご相談ください。

治療に関する 全体の流れについて

  初めての鍼治療だと、どうして良いか分からないし、緊張もしますよね?

  こちらで、全体の流れについてざっとご案内させて頂きますので、もし分からない事などがあれば、遠慮せずに、お尋ねください。

  ぜひ、より良い生活への治療の最初の第一歩を、踏み出してみてください。


Step1    お電話で、ご予約ください。TEL:090−6030−8149 (予約受付時間 10〜18時・日祝を除く)

  ご予約の際、

  をお教えください。

Step2    ご来院

   初めての場所で、迷われる方がいらっしゃいます。

   少しでも分からない場合は、遠慮なさらずに、すぐにご連絡ください。TEL:090−6030−8149   

   また初診時は、予診表にご記入頂くので、ご予約時間プラス15分程度、余裕を持ってご来院ください。

Step3    予診票の記入

   現在、お困りの症状・身体について不安に感じている事などをご記入頂きます。

   また、過去の病歴や生活状況なども併せて、お書きください。

   この後、カウンセリングで詳しいお話を伺いますので、簡単に書ける範囲でOKです。

Step4    お着替え

   治療しやすい様に、患者着にお着替え頂きます。

   こちらにワンピースタイプのお着替えがありますので、ご来院時の服装は気になさらなくて大丈夫です。

   また、メガネ・時計入れのご用意もありますし、女性の方はヘアゴム・ミラーもご利用ください。

Step5    問診・診察

   どこが痛むのか、痛む動作や姿勢など症状について詳しくお聞きします。

   また、痛みが発生する動作を確認したり、お身体の状態を触診させて頂きます。

   その後、治療方針を決定して、ご説明差し上げます。

   この時、分からないこと、不安なことがあったら、ご質問ください。

Step6   治療(20分~30分程度)

   患者様の状態に合った姿勢で、鍼による治療を開始していきます。

   リラックスした楽な気持ちで治療を受けてください。緊張すると体もこわばり、余計な痛みを産みます。

   現在の症状に応じて、痛みのある部分や、それに関連する部位に鍼を刺していきます。

Step7    置鍼(40分程度)

   鍼治療の効果を最大限発揮させるため、鍼を刺したまま、軽量の布と保温シートを掛けた状態で、お休み頂きます。

Step8    抜鍼

   刺した鍼を抜いていきます。

   その後、必要に応じて、普段の生活の方法やアフターケア(体操・ストレッチなど)のお話をさせて頂きます。

   以上で、治療終了になります。お疲れ様でした。

▲ ページトップへ

治療前の注意点

▲ ページトップへ

治療後の注意点

・当日の飲酒だけは、控えましょう!

   鍼治療をしたその日にお酒を飲むと、鍼の効き目が悪くなったり、悪い部分が悪化します。また、お酒は脱水状態を引き起こし易くなるので、お酒の量に関係なく、当日だけは、お控えください。翌日以降は、飲んでも大丈夫です。

・いつもより多めに水分を摂取!

   治療後に、適切な量の水分摂取によって、血液中や組織間に滞留していた老廃物・疲労物質などの有害物質が流れ、尿や汗として体外へ出易くなります。また、内臓が活発に動く様になり、便としても排出され易く、デトックス効果も期待出来ます。

また、水分を補給する場合は、季節に関わらず、なるべく水分は体温に近い物を摂るのが理想です。それが難しい場合は、常温を心がけてください。

・十分な休息を取りましょう!

   当日は、激しい運動を控えて下さい。治療後は、筋肉の緊張がとけ、血液循環も良くなり、副交感神経も優位な状態です。つまり、身体はリラックス・休息モードで、多幸感や強い眠気を感じることがあります。それは脳と身体が、回復しようとする自然な反応です。この状態を長く維持するためにも、なるべく(ご自宅で)2~3時間は横になって休まれることをおすすめいたします。可能な限り、身のまわりの雑事・片付けは出来るだけ避け、ゆっくり過ごせるようにしてください。そうする事で、治療の効果も増します。

特に、首を治療された方は、できるだけ下を向かない様にしてください。

もしその時に、過激な運動をしたり動きまわったりすると再び筋肉が緊張し、効果が出にくくなったり、重だるさが強くなったりします。

また翌日からは、通常通り過ごしていただけますが、完治するまでは患部に負担がかからないように、軽めの運動を心掛けて下さい。

・入浴は大歓迎です!

   治療後は滞っていた血流が改善し、自然治癒能力が活発化するので、お風呂や温泉に入る(治療後2~3時間後の入浴が理想)ことで鍼灸治療の効果を促進出来ます。鍼灸の鍼は非常に細く、また鍼によって開いた穴は、すぐにふさがりますので、バイ菌等が侵入する心配はありません。ただし治療後は、身体の中でさまざまな反応が起きています。少し休んでから、いつもより短めの入浴にしてください。

同様の理由で、治療後に身体を冷やす事・冷たい物を飲食する事は厳禁です。

・鍼を刺された部分が、膨れることがあります。

これは毛細血管に、鍼が当たった内出血で、特に問題はありません。注射では外に出血しますが、鍼は細いので、すぐ鍼穴が塞がるため皮膚の表面は破れずに血液が体内に留まった状態です。少し指で押さえるか、温かいタオルを当てると早く内出血が吸収されます。腫れは数時間で治まり、アザは青色から紫色、褐色へと変わっていき、約1~2週で無くなります。

北京堂の鍼治療では置鍼時間が長いため、金属アレルギーをお持ちの方は鍼の痕が残る場合がございますが、こちらも通常1週間程度で消えます。

・治療後2~3日間、痛みが増したり重だるさが残る事があります。

   症状が重症であればあるほど、鍼後一時的に、痛みが増したり重だるさが出て、まるで悪化したように感じる事があります。これはと言い、鍼が効いている証拠、つまり好転反応なのです。

多くの場合、筋肉が収縮して痛みが出ますが、長い間に渡り収縮し続けると神経をも圧迫し、いつの間にか麻痺して痛みを感じなくなってしまいます。鍼灸では、硬く縮んで固まったていた部分に鍼を刺します。それにより筋肉が緩み、麻痺していた部分に新しい血が通い始めます。すると、その筋肉内で圧迫され過ぎていた事により痛みを伝えられなくなっていた神経が復活し、痛みを伝え始める様になった事から起こる現象になります。

大抵の方は、2〜3日後には「鍼ごわり」も終わり、治療前よりもずっと症状が緩和されます。もしも、その症状がひどい方の場合には、もう一度鍼治療をして、中途半端に弛んでいた筋肉を完全に弛ませ痛みを出している神経を締めつけない様にすれば、  痛みがピタリと治まる事になります。

治療を重ね、症状が良くなっていくにつれ、「鍼ごわり」の発生は少なくなって行き、最終的には出なくなります。良くなっていくにつれ鍼ごわりは少なくなっていきます。この「鍼ごわり」を乗り切る事で、コリ・痛みの悪循環を断ち切る事が出来るのです。

「鍼ごわり」を軽くする方法としては、水分補給をしっかりと行い、適度に身体全体を温めて血液循環を良くするようにしておくと抜けやすくなります。

次回の治療は、 「鍼ごわり」が治まった3日以上経過した時期が、ベストタイミングです。

・次回の治療は3日以上あけ、1週間以内にお越しください。

治療後2〜3日は回復期。つまり、まだ治療が継続中です。筋肉が弛んで血液がスムーズに流れ、次第に回復していきます。つまり鍼は、硬く縮んだ筋肉の痙攣(けいれん)を解除して、筋肉痛に変えているのです。

筋肉痛が治まったところで次回の治療をします。あまり治療の間隔を開けすぎると、せっかく治療によって快方に向かっていたのが元の状態に戻り、また最初からの治療となりますので、3日以上あけて1週間以内に再来院されることをおすすめ致します。

▲ ページトップへ

衛生管理・消毒について

衛生管理

オートクレーブ(高圧蒸気滅菌消毒器)

当院では、病院・クリニックなどの医療機関でも使用している医療用オートクレーブによって滅菌しています。

オートクレーブとは、内部の飽和蒸気によって高温高圧にできる機器の事です。この滅菌方法を高圧蒸気滅菌といい、高温の蒸気でオートクレーブ内の圧力を上げることにより、すべての細菌や微生物を死滅させます。

超音波洗浄機

超音波洗浄は、研究機関や半導体産業など高度な洗浄を要求される分野で実績のある洗浄方法です。目に見えない微細な汚れ(細かい汚れ)を落とすには超音波洗浄が最も優れています。

また、超音波洗浄には除菌効果があります。またいくら殺菌しても細菌の繁殖場所になる汚れが落ちず残っていては細菌の繁殖を抑制できません。微細な汚れまで除去できる超音波洗浄は衛生管理を要求される洗浄物に最適です。

キープ鍼

当院ではキープ鍼の方式を採用しております。

キープ鍼とは

治療が終わった後に、その鍼を

する事を指します。

つまり、A様に使用した鍼は、A様にしか使用致しません。

また、治療後の度に、鍼や試験管を、超音波洗浄機や医療用オートクレーブに掛ける事により、全ての微生物は死滅致しますので、感染症の心配はありません。

洗浄・滅菌した後の鍼は、患者様が次回来院されるまで、テプラネーム入りの患者様の専用試験管でキープしています。鍼の保存は完全個人別で、他の患者様の鍼との間違えが無いようにしています。

なお、当院では、誠に勝手ながら、キープ鍼の保管最終治療日の1年後まで、とさせて頂いております。


使い捨て鍼をご希望の方へ

当院は、キープ鍼の方式を採用しておりますので、感染症の心配はありません。

しかしながら、どうしても使い捨て用のディスポ鍼を使用して欲しいと要望する方の為に、当院で使用している鍼での使い捨てを行っていますので通常の北京堂 浅野式の鍼治療が受けられます。

ご希望の方は、ご予約の際にお伝えください。

治療費プラス鍼代 1,000円(毎回・税込)

これらの防止策により、感染の危険性は全くありません。

どうぞ安心して、当院の鍼治療をお受けください。

▲ ページトップへ

適応疾患

頭部の症状

など

上半身の症状

など

下半身の症状

など

その他の症状

など

▲ ページトップへ

ご相談

など、身体の事、気になる事、わからない事などがあれば、お電話にてご相談ください。また、治療に空きがあれば、直接来院されて相談だけでも結構です。 TEL:090-6030-8149 

▲ ページトップへ

キャンセルについて

などなど、キャンセル・ご予約変更の場合は、必ずご連絡ください

また、10分以上遅れる方はご連絡ください。

なお、ご予約の時間に遅刻された場合、運営上、治療が受けられない事がございますので、ご了解ください。

より良い治療を受ける為にも、5~10分前に来院されて、気持を落ち着かせる事をおすすめします。

▲ ページトップへ

HAPPY鍼灸院

北京堂 浅野式の鍼治療

東京都 中央区 日本橋堀留町 2−3−4  堀留寿ビル 8F

治療は、完全予約制となっております。

Copyright© 2024 HAPPY鍼灸院 All Rights Reserved.