『 iTOHAN 』
クラウドファンディング
『 iTOHAN 』
クラウドファンディング
『 iTOHAN 』
(いとはん)
理想の「まち」を実現するために。
伊東市富戸にある古民家を改修し
新拠点『 iTOHAN 』
この夏OPENを目指します!
みなさまの応援・ご支援を
何卒よろしくお願いいたします。
~ 事業内容 ~
・一時預かり 笑茉-えま-
・子育てサロン 茉-matsuri-
・居場所 絆咲-きらら-
・認知症かふぇ 和笑-なごみ-
・レンタルスペース
・古民家カフェ(提携:BROWNIEさん)
・子ども食堂
etc…
★提携★
富戸のパン屋 BROWNIE(ブラウニー)さん
~ Instagram ~
クラウドファンディングを始めるにあたり
皆様に『 iTOHAN 』を
もっと知ってもらいたい!
魅力や熱い気持ちを伝えたい!
という思いからInstagramを開設しました
『みんなの癒しの場所
必要とされる空間へ…』
皆様のお力あってのプロジェクトです
一緒に盛り上げてくれる仲間を
大募集しています!!!!
NPO絆翔のInstagramからも
事業内容や iTOHAN について、
ご覧いただけます。
ぜひフォロー、拡散をお願いします!
いいね&コメントもお待ちしております♪
iTOHAN( @itohan_2025)
Instagram↓
NPO法人絆翔(@hanto.since2022)
Instagram↓
~ クラウドファンディングへの経緯 ~
絆翔は子育て事業を中心に
活動しています。
主たる事業は学童保育ですが、
子育て支援課、生涯学習課、高齢者福祉課から
委託事業も頂けております。
子育て事業だけではなく
居場所や認知症かふぇなど
世代を超えた事業を展開中。
資格も充実しており
助産師・看護師・保育士・保健師
学童支援員・不登校カウンセラー
ヨガインストラクター
ベビーマッサージ講師など
専門的に寄り添うことができます。
今後は民間事業である
一時預かり、子育てサロンを
充実させよう!!
と意気込んでおりましたが、
まさかの活動拠点が老朽化、
取り壊しにて立ち退きに…。
それでも、諦めずに歩んできたからこそ
出会えたのが新拠点『iTOHAN』です。
子育て世代のまま達からの
沢山の悩み解決に!!
シニア世代が輝ける居場所作りを!!
そんな場所になれるよう、
この一歩を踏み出しました。
さまざまな方々のお力をお借りし、
伊東市・絆翔を盛り上げるため
精進してまいります。
みなさまのお力添え
何卒宜しくお願い致します。
~ iTOHAN 名前の由来 ~
絆翔の頭文字である『絆』を
「糸」と「半」にわけて読むと
「いとはん」
ローマ字にするとそのなかに
「iTO」=伊東
「HAN(TO)」=絆翔
の文字が隠れています♪
伊東と絆翔を盛り上げるために
今後も『 iTOHAN 』を
よろしくお願いいたします!
クラウドファンディング
ご支援者様
・Time Clover様
・岩井 きよ様
・もつ煮からあげ はまの様
・ラッコ様
・藤田 武弘様
・港町食堂 第八萬福丸様
・(株)野村商店様
この度クラウドファンディングへの
ご支援をいただき
誠にありがとうございます!
今後もみなさまと
繋がり続けていければ幸いです。
※お名前掲載の許可をいただきました方から
順に掲載しております。
NPO法人 絆翔
電話 : 090-1272-5164