ハニホヘトイロプライバシーポリシー

一般社団法人ハニホヘトイロ(以下「当法人」といいます)は、当法人が提供する全てのサービス(以下「本サービス」といいます)における、会員の皆様の個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます)を定めます。

第1条(個人情報の定義)

本ポリシーにおいて「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(平成十五年法律第五十七号)にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌、指紋、声紋にかかるデータ、及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

第2条(取得する個人情報)

当法人は、本サービスの運営にあたり、以下の情報を取得します。

第3条(個人情報の利用目的)

当法人は、取得した個人情報を、以下の目的に必要な範囲で利用します。

第4条(安全管理措置)

当法人は、取り扱う個人情報の漏えい、滅失またはき損の防止その他の個人情報の安全管理のために、必要かつ適切な措置を講じます。

第5条(未成年者の個人情報の取扱い)

当法人は、未成年者の個人情報の取扱いについて、保護者の同意と監督のもとで適切に行われるよう、以下の通り定めます。

第6条(写真・動画・作品の取扱い)

第7条(個人情報の第三者提供)

当法人は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめご本人(未成年者の場合は保護者)の同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。

第8条(緊急時における個人情報の取扱い)

第9条(個人情報漏洩時の対応)
当法人は、取り扱う個人情報の漏えい、滅失、き損等の事態が発生し、またはそのおそれが生じた場合、法令の定めに従い、速やかに事実関係の調査を実施します。その上で、被害の拡大防止のために必要かつ適切な措置を講じるとともに、影響を受ける可能性のあるご本人(ご本人が未成年者の場合は、その保護者)への通知、および個人情報保護委員会その他監督官庁への報告を適切に行います。

第10条(会員間の情報交換に関するご注意)

本サービスでは、ニックネームと所属ブランチ名を用いた交流を基本とし、運営が管理するコミュニケーションツール(Google Chatの公式スペース等)において、個人情報(本名、住所、電話番号等)の交換を禁止しています。会員同士が個人的な関係性に基づき、当法人が管理しない連絡手段を用いて直接個人情報を交換されることについて、当法人は関知せず、一切の責任を負いません。ただし、会員同士が活動を通じて自然に関係性を深め、双方の合意のもとで、当法人が管理しないプライベートな連絡手段(個人のLINEやメールアドレス等)を交換することまで禁止するものではありません。その場合の個人情報の取り扱いは、当事者間の責任となります。

第11条(個人情報の保持期間と廃棄)

当法人は、法令に別段の定めがある場合を除き、会員が退会した後、1年以内に当該会員の個人情報を安全かつ復元不可能な方法で廃棄または削除します。

第12条(個人情報の開示・訂正・利用停止等)

当法人は、ご本人から個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去(以下「開示等」といいます)を求められたときは、ご本人であることを確認させていただいた上で、法令に従い速やかに対応いたします。ご希望される場合は、第12条のお問い合わせ窓口までご連絡ください。

第13条(プライバシーポリシーの変更)


第14条(お問い合わせ窓口)

本ポリシーに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。


第1版:2025年10月16日制定