研究室メンバー(2025年度)
平野哲文 (Tetsufumi Hirano, PI) (Google Scholar, Web of Science, reseachmap, ORCID, 教育研究情報データベース)
趙 沭鈞 (Shujun Zhao, PJPD) (ORCID)
藤井真栄 (Shin-ei Fujii, D3, research associate) (Google Scholar, Web of Science, researchmap, ORCID)
桐生英多郎 (Eitaro Kiryu, M2)
重吉輝斗 (Akito Shigeyoshi, M2)
西方凱碧 (Gaiki Nishikata, M2)
渡邊航 (Kou Watanebe, M2)
伊藤直哉 (Naoya Ito, M1)
宋海音 (Haiyin Song, M1)
中島笙 (Sho Nakajima, M1)
新井理紗子 (Risako Arai, B4)
内田崇翔 (Shuto Uchida, B4)
唐澤達也 (Tatsuya Karasawa, B4)
嶋原知義 (Tomoyoshi Shimabara, B4)
原慶太 (Keita Hara, B4)
吉田堅人 (Kento Yoshida, B4)
梁慧中 (Huizhon Liang, B4)
【理工共同研究員】
橘保貴 (Yasuki Tachibana, 国際教養大学)
坂井あづみ (Azumi Sakai, 長崎総合科学大学)
栗野真大 (Mao Kurino, 京都産業大学)
黒木健志 (Kenshi Kuroki, 中国科学院近代科学研究所) (Google Scholar, Web of Science, researchmap, ORCID)
受賞
平野哲文 世界で最も影響力のある研究者トップ2% 生涯部門 (2025, スタンフォード大学/エルゼビア)
平野哲文 世界で最も影響力のある研究者トップ2% 生涯部門 (2024, スタンフォード大学/エルゼビア)
平野哲文 世界で最も影響力のある研究者トップ2% 生涯部門、単年度部門 (2023, スタンフォード大学/エルゼビア)
藤井真栄 ポスター発表賞 (flash talk) (2023, Quark Matter 2023)
金久保優花 2022年秋季大会学生優秀発表賞 (2022, 日本物理学会)
金久保優花 Nuclear Physics A Young Scientist Awards (2019, Elsevier)
金久保優花 女性研究者グローバル育成奨励賞 (2019, 上智大学)
坂井あづみ 学長奨励賞 (2018, 上智大学)
吉田悠人 機能創造理工学科副代表 (2018, 上智大学)
坂井あづみ Nuclear Physics A Young Scientist Awards (2018, Elsevier)
平野哲文 Outstanding Reviewer (2017, Nuclear Physics A, Elsevier)
坂井あづみ 女性研究者グローバル育成奨励賞 (2016, 上智大学)
平野哲文 Outstanding Reviewer (2016, Physics Letters B, Elsevier)
竹内史織 女性研究者グローバル育成奨励賞(2014, 上智大学)
平野哲文 Zimanyi Medal on Nuclear Theory (2011, MTA KFKI RMKI)
※平野は上智着任以前に文部科学省若手科学者賞 (2009), 西宮湯川記念賞 (2009), 核理論新人論文賞 (2002)を受賞
過去のメンバー
過去のメンバーがどの時期にどのくらい居たか、誰が同じ時期に居たかを表しています。名前を入れていませんが、過去のメンバーには名前有りバージョンを共有できますので、平野までご連絡ください。