「安全で、おいしい野菜が食べたい!」それが野菜作りを始めたきっかけであり、今も変わらぬ私の願いです。
それから「どうしても有機野菜を極めたい」との思いが強く、本格的に有機農業を極めるため、適した地を探し求めて、仙台市からここ岩手へ移り住み、正式に農家となり、以来、24年間、独学で有機野菜の栽培一筋でやってきました。
岩手に移り住み最初は、盛岡市内に畑を借り、徹底して、農薬などを使わない野菜作りに挑戦を始めました。もちろん、その分、野菜への手間暇は計り知れないものがあります。ですが、私は、一貫して、「安全・安心」にこだわりたかったのです。有機野菜栽培の経験と知識がないまま、一から独学で学んできました。
農業は、勉強したからとてすぐに結果に出るものではありません。その土地土地の土壌、天候様々な要因で成果は異なります。毎年、毎年、作っては試し、作っては試し、一歩一歩前進してきました。
盛岡市内の畑での有機栽培を経て、この野菜を、直接自分の手で調理して、一番おいしい状態で皆様に食べていただきたい。そんな思いが募るようになり、その場を求めていたところ、この雫石町と出会ったのです。
この地に立った時、見えた景色、土壌、そのすべてが「ここだ!」と、私の求めていた土地だと直感的に感じました。
そして、この地に農場を移し、その農場で採れた新鮮な野菜を食べていただける「グリズファームキッチン」が誕生したのです。
名前の由来は「江崎グリコ」からとりました。
「安全で安心」な食材を、新鮮な状態でお客様に提供するという信念のもと、自家製調味料を使用し、収穫した野菜を100%活用したメニューを提供しております。
また、バイキング形式で、新鮮野菜と自家製お味噌の味噌汁や、ピクルスなど、その季節ごとの有機食材を楽しんでいただけるスタイルになっております。
また、デザートなども、健康で素材の味を生かした食材を使用し、最初から最後までこだわっております。
1994年 仙台で学習塾を経営しながら有機野菜栽培を始める
1999年 仙台市より岩手県盛岡市へ移住
2000年 盛岡市湯沢において有機野菜栽培の農場を始める
2015年 野菜の宅配業務を終了し野菜栽培とレストラン経営に絞る
2019年 自宅・農場を雫石町に移しグリズファーム・キッチンを開く