1.必要な工作道具
実際に、主催メンバーがコラージュ作品を作成したときに使ったものです
① はさみ
: 素材や土台をデザインに合わせて切るために利用
② カッターナイフ
: 素材や土台をデザインに合わせて切るために利用
③ カッターマット
: カッターナイフを使う時にテーブルを傷つけないためのもの
④ 定規
: 素材に線を引いたりカッターを使うときに利用
⑤ ボールペン や マーカー
: 素材にデザインを描いたり土台に目印を描くときに利用
⑥ 木工用ボンド
:素材を貼り付けるときに利用(乾いたら透明になるものが良い)
⑦ のり
:素材を貼り付けるときに利用
⑧ セロハンテープ
:素材を貼り付けるときに利用
⑨ 新聞紙 1枚~2枚
:テーブルの上に敷いてテーブルを汚さないようにするためのもの
2.あったら便利な工作道具
① 油性マーカー
:素材にデザインを描くためのもの(下絵になぞって描く)
② カーボン紙
:素材にデザインを描くためのもの
③ デザイン・ナイフ
:素材をより細かく・繊細にデザインに合わせて切るためのもの
④ 長めの定規
:線を引いたり素材を切るためのもの(ステンレス製など)