過去のYJBF2規則はこちら
迅速な対応のため、規則違反時はその時のみの違反の点数とその対応を行う場合があります。
後日、追加罰が科せられる可能性があります。
2022/01/10 00:00改定
Ver. 220110の変更点
Live機能廃止による規則の削除
誤字脱字・あいまいな表現を書き換え
YJBF2新規参加の事実上の終了
グループのURL、QRコード等の作成や配布・変更
ユーザーの招待(詳細は下参照)
緊急事態、自分のアカウント、botを除く強制退会
許可を得ていない相手の友達追加(グル主を除く)
グロやリョナ、または類するものの提示
直接押せないURL(h ttpsなど)、
通話内、クッション画像を10枚以上先頭に入れたアルバム
その他流れで目に入ることのない方法を用いり、
警告が併記されている場合は可
恐喝並びにそれに準ずると見られる行為の禁止
その他、不適切と判断される行為
違反度合いに応じて罰則の点数が与えられます
加点後、特定点数内の場合、追加処罰です
原則として下記処罰を下します
10点~19点…一定期間の謹慎(一時退会)
20点以上…追放、以降原則出禁
サブアカウントと主アカウントは点数を同期します
現在の点数はYJBF2でグル主に確認してください
グル主や副グル主の裁量で、罰を軽く/重くしたりする場合があります
グル主、副主は2019/09/11 18:00の投稿を参照してください
他グループや個チャでの行為はYJBF規則で裁く可能性があります
外部新規:既存参加者のよる招待制です
詳細はグル主に問い合わせてください
サブ新規:グル主またはYJBF2のトークで申し出てください
再参加:アカウントを変えていない、
規則違反で追放されていない場合、誰でも招待可能
規則の大きな改定時はアナウンスやメンションします
メンションが不要の人はYJBF2にて申し出てください
ご意見・ご要望ある人はグル主の個人トークへ