公明党
中川康洋衆議院議員
杉久武参議院議員
自由民主党
平沼正二郎衆議院議員
自由民主党
中村裕之衆議院議員
責任ある積極財政を推進する議員連盟・共同代表
日本共産党
田村貴昭衆議院議員
令和7年1月定例会
講師
立憲民主党
原口一博衆議院議員
国民民主党
玉木雄一郎代表
令和6年3月定例会
講師
自由民主党
西田昌司参議院議員
令和6年度総会 講師
自由民主党
江藤拓農林水産大臣
事務所
無所属
松原仁衆議院議員
立憲民主党
吉田晴美衆議院議員
事務所
自由民主党
高市早苗衆議院議員
事務所
自由民主党
石破茂総理
事務所
私たちは自民党、立憲民主党、公明党、国民民主党、日本共産党、れいわ新選組、参政党等に所属している地方議員が入会している超党派の議員連盟です。
積極財政派国会議員を応援する意思表示と党派や思想信条を超えて一致できた積極財政に関連する提言書を昨年から作成しており、この令和7年版を取りまとめましたので公表致します。
2月5日に国会事務所に伺い、昨年9月に行なわれた自由民主党総裁選挙、立憲民主党代表選挙に出られた方の事務所等に伺い、この提言書を渡してきました。今後は各国政政党の役員・積極財政派国会議員にも提言書をお渡しする予定となっています。
1月定例会は日本共産党 田村貴昭衆議院議員をお迎えし、意見交換会を開催しました。
田村貴昭衆議院議員からは日本共産党としても消費税5%減税、食料品0%、インボイス廃止を訴えていくとの発言もありました。
当議連からは立憲、れいわ、社民、共産で提出した「消費税減税法案」を、自民、国民、賛成、維新等を含む超党派で再度提出して欲しいと依頼しています。
※会員限定で当日のアーカイブ動画をご覧になれます。未会員で、このアーカイブをご覧になりたい方は当議連への入会をお願い致します。
令和6年11月19日(火)
講師
選挙プランナー、株式会社ダイアログ代表取締役
松田 馨 氏
株式会社ダイアログ
都知事選挙や衆議院選挙、兵庫県知事選挙等において、何が起こったのかを専門家の目線での解説、私たち地方議員が積極財政を訴えるためにも地域の皆さんに選ばれ続けるためのアドバイスを頂きました。
※会員限定で当日のアーカイブ動画をご覧になれます。未会員で、このアーカイブをご覧になりたい方は当議連への入会をお願い致します。
以前より有権者の皆さまから「国政選挙において、積極財政派の候補者のリストを作成して欲しい」との要望を頂いておりました。
当議連で全候補者にアンケートを取るリソースはありませんでしたので、SNSの「X」を活用し、有権者の皆さまと一緒に積極財政派候補者にリストを作成し、公開致しました。
国民の生活を豊かにし、経済を復活させるために、政府による消費税廃止や大規模財政出動を訴えている、超党派の議員連盟「積極財政を推進する地方議員連盟(共同代表:広瀬大海・新潟県佐渡市議会議員、会員数164名)」は、令和6年9月23日に投開票された立憲民主党代表選挙、9月27日に投開票される自由民主党総裁選挙、9月28日に決定される公明党代表選挙の各候補者に公開質問状を提出し、御回答頂いた候補者の回答結果をまとめましたので、以下のとおり公表致します。
国民生活や日本経済を良くするために向かい合うべき5つの質問について、御多忙の中、御回答頂いた候補者には深く感謝いたします。
この公開質問状は各党の候補者がどのような政策に取り組まれるのかを党員や国民に広く周知し、今回の代表選挙や今後行われる国政選挙において、投票の参考にして頂くことを目的としています。
※ 表示は党首選実施日順、かつ、届け出順。
※ 9月23日に立憲民主党代表が決定しておりますが、回答頂いた時の敬称をそのまま使用しています。
こちらのリンク先から全候補者の回答をまとめた資料をダウンロード頂けます。
令和6年5月16日(木)に開催した令和6年度総会・勉強会の翌日5月17日(金)、積極財政派の国会議員とお会いし、意見交換と2月に作成した提言書をお渡ししました。
インボイス制度廃止を訴えているインボイス制度を考えるフリーランスの会(STOP!インボイス)、声優の甲斐田裕子氏とも意見交換会致しました。
・インボイス制度を考えるフリーランスの会(STOP!インボイス)
https://stopinvoice.org/
・声優 甲斐田裕子
令和6年度総会・勉強会を行いました。
令和6年5月16日(木)
14:00~16:00
場所:衆議院第一議員会館 地下一階第2会議室
勉強会 講師 中野剛志先生
高鳥修一衆議院議員(自民党)
講師の中野剛志先生
会場の様子
令和6年度総会の集合写真
令和6年7月16日(火)開催の7月定例会にて、政治経済評論家の池戸万作氏の講演会「東京都における実質消費税0%のポイント還元キャンペーンについて」と意見交換会をオンラインにて開催致しました。
池戸万作氏HP
3月27日(水)、衆議院第二議員会館会議室にて開催された、自由民主党の責任ある積極財政を推進する議員連盟の勉強会の冒頭で、当議連の共同代表である広瀬大海(新潟県佐渡市議会議員)から、自民党の積極財政議連の共同代表である中村裕之共同代表(北海道4区)に当議連が作成した提言書「与党野党の垣根を超えた超党派議員連盟144名からの共通政策提言75」をお渡ししました。
自由民主党「責任ある積極財政を推進する議員連盟」
当日の様子がYouTubeにて配信されています。
責任ある積極財政を推進する議員連盟 第28回勉強会
「日本経済の現状と積極財政の課題」
講師:株式会社マネネCEO 経済アナリスト 森永康平氏
中村裕之共同代表へ提言書を手交
広瀬大海共同代表の挨拶
勉強会の様子
講師の森永康平氏、政策コンサルタントの室伏謙一氏、中村共同代表と当議連の会員の集合写真
私たちは自民党、立憲民主党、公明党、国民民主党、日本共産党、れいわ新選組、参政党等に所属している地方議員が入会している超党派の議員連盟です。
この度、積極財政派国会議員を応援する意思表示と党派や思想信条を超えて一致できた積極財政に関連する75の政策を各国政政党に提案する事を目的とした提言書をまとめました。
今後、各国政政党の役員・積極財政派国会議員に提言書をお渡しする予定となっています。
令和6年3月5日(火)開催の3月定例会にて、ガソリン税の一部を軽減する「トリガー条項」凍結解除をはじめ、党として積極財政を訴えている、国民民主党代表の玉木雄一郎衆議院議員の講演会・意見交換会をオンラインにて開催致しました。
国民民主党HP
玉木雄一郎衆議院議員HP
令和5年11月20日、当議連の11月定例会にて消費税減税を提言した自由民主党の「責任ある積極財政を推進する議員連盟」のアドバイザーである政策コンサルタント 室伏謙一 氏の講演会を開催致しました。
室伏政策研究室
講師の西田昌司参議院議員(自由民主党)
当日の様子はこちらから
積極財政を推進する地方議員連盟の以下の会員と当選後、入会希望の新人の方が、4月9日(日)投開票日の道県議会・政令指定都市議会議員選挙に13名が、4月23日(日)投開票日の市区町村議会議員選挙に24名、計37名が立候補致しました。
応援、ありがとうございました。
■ 道・県議会議員選挙(4月9日投開票・結果)
北海道(後志選挙区) 田中 義人(新人・元倶知安町議) https://www.tanakay.net/
当選 千葉県(浦安市選挙区) 折本 龍則(新人・元浦安市議) https://asiarestoration.com/
当選 埼玉県(志木市選挙区) 鈴木 正人(現職) https://masato.trans.ne.jp/
当選 新潟県(上越市選挙区) 斎京 四郎(現職) http://saikyo-s.com/
新潟県(見附市選挙区) 浅野 千尋(新人・元見附市議) https://asanochihiro.info/
当選 岐阜県(関市・美濃市選挙区) 佐藤 武彦(現職) https://sato-takehiko.com/
岐阜県(不破郡選挙区) 太田 佳祐(新人・元垂井町議) https://www.otakeisuke.com/
滋賀県(甲賀市選挙区) 糸目 仁樹(新人・元甲賀市議) https://www.facebook.com/itomemasaki/
当選 島根県(隠岐選挙区) 吉田 雅紀(現職) https://www.facebook.com/yoshida.oki/
当選 香川県(小豆郡選挙区) 谷久 浩一(現職) https://taniko.info/
■ 政令指定都市議会議員選挙(4月9日投開票・結果)
当選 神奈川県川崎市(多摩区) 三宅 隆介(現職) https://www.ryusuke-m.jp/
当選 静岡県浜松市(西区) 稲葉 大輔(現職) https://inabadaisuke.com/
当選 熊本県熊本市(北区) 小佐井 賀瑞宜(現職) https://www.facebook.com/mk.kosai/
■ 市区町村議会議員選挙(4月23日投開票)
当選 北海道稚内市 千葉 一幸 https://www.facebook.com/kazuyuki.chiba.14/
当選 北海道美深町 木下広悠(新人) https://twitter.com/aitowasinnjitu
当選 北海道美瑛町 青田 知史 https://aota-tomofumi.com/
当選 北海道小樽市 中村 吉宏 http://yoshihiro1972.com/
当選 茨城県結城市 佐藤 仁 https://www.facebook.com/satohhitoshi
当選 茨城県龍ケ崎市 後藤 光秀 https://www.facebook.com/mitsuhide.goto/
当選 千葉県館山市 石井 敏宏 https://www.facebook.com/toshihiro.ishii.54/
当選 千葉県習志野市 佐々木 秀一 https://www.facebook.com/shuichi.sasaki.14/
当選 東京都大田区 犬伏 秀一 https://inubushi.com/
当選 東京都北区 坂場 正岳 https://www.sakaba-masatake.com/
東京都武蔵野市 山崎 高志(新人) https://go2senkyo.com/seijika/185131
当選 東京都府中市 結城 亮 https://www.r-yuuki.jp/
東京都檜原村 松村 哲朗 https://www.facebook.com/profile.php?id=100071248123966
当選 神奈川県藤沢市 甘粕 和彦 https://www.facebook.com/kazuhiko.amakasu/
当選 神奈川県大和市 古木 邦明 https://www.facebook.com/profile.php?id=100015527164910
当選 神奈川県大和市 石田 裕 https://iandi081215.wixsite.com/yutaka-ishida
当選 新潟県弥彦村 丸山 浩 https://www.facebook.com/hiroshi.maruyama.39
当選 新潟県長岡市 三澤寛人(新人) https://go2senkyo.com/seijika/185614
当選 新潟県小千谷市 森本 恵理子 https://erikomorimoto.com/
当選 愛知県東郷町 山下 茂 https://www.facebook.com/yamashsh/
当選 滋賀県近江八幡市 道下 直樹 https://www.facebook.com/michishitanaoki/
当選 滋賀県日野町 野矢 貴之 https://noyatakayuki.net/
当選 和歌山県紀美野町 桐山 尚己
当選 宮崎県川南町 中村 昭人 https://www.facebook.com/nakamura.akihito.7
収録当日の様子
当議連の呼びかけ人・共同代表である広瀬大海から、議連設立の経緯をお話致しました。
演題 荻原重秀の先駆的な貨幣観 ~金属貨幣から名目貨幣への扉を開く~
荻原重秀とは:佐渡奉行・勘定奉行を務め、世界に先駆けて名目貨幣について理解していたと思われる人物
「積極財政を推進する地方議員連盟」総会時に行われた広瀬大海共同代表の挨拶、村井淳志氏・三橋貴明氏の講演、講師への質疑応答の動画です。
積極財政を推進する地方議員連盟 YouTubeのチャンネル登録をお願い致します。
【前編】「積極財政を推進する地方議員連盟」誕生!打倒!緊縮財政!
【後編】もう、やるしかない!全国の積極財政派議員の皆さん、連携しよう