Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
私設グオメ村資料館
ホーム
2023年1月〜12月
2022年1月〜12月
2021年9月〜12月
2021年1月〜8月
2020年9月〜12月
2020年6月〜8月
2020年5月
2020年1月〜4月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
私設グオメ村資料館
グオメ村の記録 /
2020年
6
月〜
8
月
2020年6月10日、シーンさんが、アジラフェルの書店が燃やされる前に入手した本について‘Zira’s Choice’!と発言。シーンさんのジラ呼びに、グオメ村がお祭り騒ぎ
https://twitter.com/michaelsheen/status/1270443608307576834?s=21
2020年6月30日、アマゾンプライム UK公式さんが、「ワンタイムパスコード」を読み間違えないようにするとツイート。動画内で「クロウリーとアジラフェル」と入力しており、グオメ村がお祭り騒ぎ
https://twitter.com/primevideouk/status/1277625371387518977?s=21
リプ欄にて「One True Pairing」も意味しますと答える。
https://twitter.com/primevideouk/status/1277635007088136192?s=21
2020年7月1日、7月にアラームをかけたクロウリーを起こすべく
#AwakeTheSnake
のタグを活用し、世界中のグオメ村がお祭り騒ぎ
2020年7月7日、ニルゲ先生のタンブラーにて、7月現在のクロウリーの状況が判明し、グオメ村がお祭り騒ぎ
「ベッドに寝転んだまま片目を開け、ため息ののちアラームを10月にセットした」
https://neil-gaiman.tumblr.com/post/622924309480046592/whats-crowley-up-to-now-that-its-july-and/amp?__twitter_impression=true
2020年7月22日、 ニルゲ先生がドラマ版グッド・オーメンズの続編に意欲的というRadioTimesの記事が公開されて、グオメ村がお祭り騒ぎ
https://www.radiotimes.com/news/tv/2020-07-21/neil-gaiman-good-omens-sequel/
2020年7月29日、チャリティーの一環でスーパーナチュラルとグッド・オーメンズの天使コラボグッズが公開され、グオメ村がお祭り騒ぎ
ミーシャさんのツイート
https://twitter.com/mishacollins/status/1288143615290519552?s=21
シーンさんのツイート
https://twitter.com/michaelsheen/status/1288143974641917952?s=21
2020年8月21日、ニルゲ先生がタンブラーにてアンソニー・J・クロウリーの"J"の意味について質問に答えていた回答が広まり、グオメ村がお祭り騒ぎ
https://neil-gaiman.tumblr.com/post/185669649826/hello-mr-gaiman-i-hope-this-isnt-a-repeat/amp#click=https://t.co/xwO56hlJA9
↓poruboroさんの訳とツイートを引用
https://twitter.com/poruboro/status/1296649874969042949?s=21
2020年8月21日、AmazonプライムUK公式さんが公開した「もしグッド・オーメンズがロマンティックコメディだったら」という動画が広まり、グオメ村がお祭り騒ぎ
https://www.youtube.com/embed/9SVL-bQyDrU
なお、この動画に対するニルゲ先生のツイートがこちら!
https://twitter.com/neilhimself/status/1296803270338514946?s=21
2020年8月24日、クロウリーが植物をシュレッダーにかけた事に動揺している7歳のファンにニルゲ先生が「音は脅しで植物は階下の老婦人にあげたと伝えて」と答えていて、グオメ村がお祭り騒ぎ
https://twitter.com/neilhimself/status/1297810338008764416?s=21
↓追記あり
後に、それは公式かの質問に「彼が植物を持って立ち去り、手ぶらで戻ってきたのが公式。その先は想像力」と答えて下さっていて、ファンの間に様々なヘッドキャノンが誕生
https://twitter.com/neilhimself/status/1297935251055038464?s=21
文庫本には階下の老婦人に関する記述があるそうです。
https://twitter.com/hosiwononda/status/1297908297639419905?s=21
Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse