日時:2016年2月28日 (日)
場所:相愛大学 本町キャンパス
入力文書の印象と感情に基づく楽曲提供の一手法( 菅野 沙也)
ポピュラー音楽の頂点音における母音の出現頻度に関する分析(岩橋 亮人)
統計モデルと楽譜情報に基づく指標を用いた演奏表情の比較分析( 奥村 健太)
音の高さと音の長さの相対的な物理的関係性と情報理論に基づいた音楽生成モデル(大村 英史)
動画特徴量からの印象推定に基づく動画BGMの自動素材選出(清水 柚里奈)