2025/05/11 [出店]文学フリマ東京40(東京ビッグサイト南1-4ホール)に「ギミらぼ」名義で、既刊ZINE『欧州凸凸道中記』『日記の味変レシピ「昨日と同じ」で続かないあなたに』を販売しました。ブース番号は【こ-32】です。
2025/04/27[出店]おもしろ同人誌バザール九段下(ベルサール九段)に「ギミらぼ」名義で、既刊ZINE『欧州凸凸道中記』『日記の味変レシピ「昨日と同じ」で続かないあなたに』を販売しました。
2025/04/26[オンライン出展]インディーゲームWEBオンリー【EARLY TAKES】|とらのあなWEBオンリー(主催:株式会社サウザンドゲームズ)に「ギミらぼ」名義で、新作ゲーム「RICE BALL!(仮称)」の紹介・展示を行いました。
2025/04/11-05/11[委託]おもバザハンズ横浜(ハンズ横浜店 7階特設会場)に「ギミらぼ」名義で、既刊ZINE『日記の味変レシピ「昨日と同じ」で続かないあなたに』を委託販売しました。
2025/04/06[出店]第6回日記祭(下北沢・BONUS TRACK)に「ギミらぼ」名義で、新刊ZINE『欧州凸凸道中記』、既刊ZINE『日記の味変レシピ「昨日と同じ」で続かないあなたに』を販売しました。
2025/04/05[出店]ZINE FEST TOKYO / ZINEフェス東京(東京都立産業貿易センター 台東館)に「ギミらぼ」名義で、新刊ZINE『欧州凸凸道中記』、既刊ZINE『日記の味変レシピ「昨日と同じ」で続かないあなたに』を販売しました。
2025/03/09 [ワークショップ]アートプロジェクト・ただの店(国立・谷保)に「まちのあそび屋さん|ギミらぼ」名義で、『うそどりゲーム』を用いて、対話型ワークショップを実施しました。
2025/02/09 [ワークショップ]アートプロジェクト・ただの店(国立・谷保)に「まちのあそび屋さん|ギミらぼ」名義で、『うそどりゲーム』を用いて、対話型ワークショップを実施しました。
2025/01/12 [ワークショップ]アートプロジェクト・ただの店(国立・谷保)に「まちのあそび屋さん|ギミらぼ」名義で、『うそかえゲーム』を用いて、対話型ワークショップを実施しました。
2024/12/23-29[出展]Unity1週間ゲームジャム お題:ないに「ギミらぼ」名義で、 『ピコピコ煩悩バスターズ』を投稿しました。
2024/12/14-15 [出展]神ゲー創造主レボリューション2024 イベント(原宿・WITH HARAJUKU)に、「ギミらぼ」名義で、『てあそびクエスト』の試遊展示を行いました。
2024/12/08 [出店]第5回日記祭(下北沢・BONUS TRACK)に、「日記をつけた3ヶ月、日記をつける三ヶ月番外編」( @nikki_poet2023 )名義で、メンバーが新刊ZINE『孤独の交換日記』、既刊ZINE『日記をつけた三ヶ月』を販売しました。
2024/12/01 [出店]文学フリマ東京39(東京ビッグサイト)に「ギミらぼシリアスゲーム部」名義で、『日記の味変レシピ「昨日と同じ」で続かないあなたに』を販売しました。
2024/10/25-27 [出展]サイエンスアゴラ2024(お台場・テレコムセンタービル)に「ギミらぼ」名義で、『みんなで倒せ!二酸化炭素大魔王』の試遊展示を行いました。前夜祭と出展者交流会にライトニングトークで登壇しました。
2024/09/29 [ワークショップ]アートプロジェクト・ただの店(国立・谷保)に「まちのあそび屋さん|ギミらぼ」名義で、ゲームを用いて、対話型ワークショップを実施しました。
2023/11/12[出展]デジゲー博2023に 「ギミらぼシリアスゲーム部」名義で、『次元のユコメからの脱出』の試遊展示を行いました。
2020/11/07 [出展]デザインフェスタ vol.52に 「ギミらぼ」名義で、『ハチ公とにらめっこ』の展示やグッズの販売を行いました。
2020/10/03-04[出展]Maker Faire Tokyo 2020に 「ギミらぼ」名義で、『剣ケン破ッ!』の試遊展示を行いました。
2019/11/17[出展]デジゲー博2019に 「ギミらぼ」名義で、『Rythmic Scramble』の試遊展示を行いました。