はいからさん

はいからさんは、大正時代に作られた、流線形の電車をモデルに製作しました。

当時流行っていた、5枚窓の前面、側面の明かり取り窓などをデザインに取り入れました。

名前の由来:大正時代の西洋風の外観から

設計:2017年

駅を発車したはいからさん 5枚窓の前面が特徴です。

工場で検査・修繕中のはいからさん