あすなろくん

あすなろくんは、小型の蒸気機関車です。

かつて、森林鉄道で活躍していた蒸気機関車をモデルに、製作しました。

山火事防止のために、煙突に火の粉止めが付いていて、先端がふくらんでいるのが特徴です。

車輪の横についている「ロッド」が、車輪に合わせて動くようになっています。

貨車や客車をけん引して走ります。


名前の由来:ひのき科の木材「あすなろ」から



朝日の中をはしる、あすなろくん

木こりさんを引っ張って走る様子

春、桜の木の下を走るあすなろくん