Minecraft JEマルチプレイ企画
概要
ゲームしましょサーバー限定のマインクラフトJAVAエディションのマルチプレイ企画です。
環境
Minecraft JAVA Edition Ver.1.16.4
Spigot server
MOD/Plungin
・Discord SRV
・Timber(原木一括破壊mod)
ハッシュタグ:#ゲまクラ
参加条件
・Discordサーバー『ゲームしましょ』に参加していること
・プレイヤーとして参加…Minecraft JAVA Editionを所有していること
・管理メンバーとして参加…Aternosアカウントを所有していること
参加手順 プレイヤー
①Discordサーバー『ゲームしましょ』にて企画参加を希望する旨をプレイヤー名を添えてお伝えください。
②管理メンバーがお伝えいただいたプレイヤー名をホワイトリストに登録致します。
③#テキストチャットbのチャンネル概要欄に記載のサーバーアドレスより、サーバー起動中にご参加いただけます。
参加手順 管理メンバー
①Discordサーバー『ゲームしましょ』にて企画参加を希望する旨をAternosユーザー名を添えてお伝えください。
②運営アカウントからお伝えいただいたユーザーにサーバーの起動権限を付与致します。
③「サーバー」画面にゲましょクラフトのサーバーが追加されますので、そちらから操作ができるようになります。
・当企画は「ゲームしましょ」サーバーメンバーを対象としたものです。サーバーメンバー以外の参加を認めていません。
・他の参加者、サーバーメンバーが不快に感じるような発言・行動は避けてください。
・参加者間で起きたトラブルがその場で解決しない場合は、第三者の管理職以上のメンバーに連絡・相談をし最終的な判断に従ってください。
・建築、整地などは他のプレイヤーとそのエリアが被らないように行ってください。
・個人的に使用する建物・施設には看板を設置して所有者を表示するようにしてください。また、個人施設へ持ち主の許可なく故意に侵入することや、施設内のチェストを利用することを禁止します。
・「施設」として紹介されている場所、建物は破壊行為を除いて自由に利用することができます。農場、畑を利用した際は交配や種蒔きなど施設の持続にご協力ください。
・実況・配信での利用やSNSへの投稿に関しては「メディア利用について」をご参照ください。
ロケ地の紹介として「#ゲまクラ」のハッシュタグまたはページを概要欄もしくは本文に記載していただければ、以下の用途での利用が可能です。
①自由にできること
・ゲーム画面のスクリーンショットのSNSへの投稿
・短い動画のSNSへの投稿
・創作部ブログで記事を投稿
②別途管理人や他の参加者に一言連絡が必要なもの
・各種動画サイトに投稿する実況動画や、配信のロケ地に使用
シーズン1『村を発展させよ!』
TO DO
村を整備する
村人の保護 ☑
道の舗装
村を発展させる
施設を作る ☑
家を建てる
交易する
拠点として充実させる
参加者用の居住施設を建築
周辺を探索
第二の拠点の候補地を見つける→シーズン2
ゲましょクラフト参加者の交流にご利用ください。
※こちらの掲示板では参加受付を行っておりません!必ず管理人に直接申請をしてください!