全国学生ハムクラブは全国に正員、準員を含め50人以上のメンバーがいるクラブです。
そのため全員が一つの場所に集まって活動することは現実的ではありません。
ですが日ごろからクラブのDiscodサーバーを通して学生局同士での情報交換を行ったり、クラブコールサインで各々が移動運用を行ったりしています。
また、クラブの中には中学1年生から大学生や専門学校生など幅広い年代の学生局が在籍しており、住んでいるエリアも異なるので、それぞれの運用形態をクラブ員同士が紹介したり新しい分野を始めるときにその道の”先輩”がいて質問ができるというメリットもあります。
クラブでは活動へのご支援と活動展示のために各種イベントに参加中です。活動支援については詳しくは活動へのご支援をご覧ください。
8/23~8/24 ハムフェア2025出展
ハムフェア2025に出展いたしました。JARL特設ブースにて、ニューカマーからの相談受付や、全国学生ハムクラブのPR活動を行いました。また、体験運用の補助もしました。
7/13~7/14 関西ハムフェスティバル出展
7/13,7/14に開催された関西ハムフェスティバルに出展しました。チラシ配布や新たに導入したリモート運用のデモを行いました。また従事者免許証をお持ちの学生の方々にはゲストオペにての体験もして頂きました。
7/6~7/7 6m and downコンテスト参加
7/6~7/7に開催された6m and downコンテストにJS1YOCマルチオペレートで参加しました。交信頂いた皆様ありがとうございました!
5/26 埼玉フィールドミーティング出展
5/26に埼玉県朝霞市で開催された、埼玉フィールドミーティングに出展しました。チラシ配布や運用のデモなどを行い、活動の宣伝を行いました。また、会員の新規加入にもつながりました。
12/25 第1回ロールコール
クリスマスということで(?)かねてより構想してたロールコールを行いました。
HFなどでの開催も考えてましたが、クラブ員全体がチェックインすることを考えて、トランシーバーアプリZelloを使って行いました。次回開催は未定ですが行いたいと思います。ぜひ今回参加できなかった人もご参加ください。 今回は7局の方にチェックインを頂きました。チェックイン局リストを載せておきます。
JK1UVK(メンバー局)
JK1TIB(メンバー局)
JE3UYM
JQ1MSQ
JJ0VGD(メンバー局)
JK1UXI
JI1PUC(メンバー局)
ヒロシマKS55
10/14 クラブ総会
コールサイン取得後は初のクラブ総会を行いました。 クラブ定款の変更、クラブ役員の選出などを行いました。
次回の通常総会は2024年3月になります。
9/16 開局記念全国リレーオンエア
JS1YOCの免許が降りて初めての運用です。
北は1エリアから南は4エリアのQRVでした。開局記念ということで当時のクラブ員総動員でリレー形式でQRVしました。VUやHFでQRVし全国の皆さんから呼んでいただきました。
この時はまだJARL会員ではありませんでしたのでQSLはだれでもQSLかXのDMにということでしたが、今後ご希望があればご連絡ください。発行いたします。