日本語 / English
日本語 / English
2023 年 7 月 1 日(土)
於 東京外国語大学
更新情報
■ セミナーを開催しました。対面とオンライン合わせて49名の参加がありました。ありがとうございました。(2023年7月3日)
■ 参加登録を締め切りました(2023年6月25日)
■ ポスター発表のタイトルと発表要旨を掲載しました。(2023年6月19日)
■ 参加登録の締切を 6 月 24 日まで延長しました(2023年6月8日)
■ 口頭発表者のタイトルと発表要旨を掲載しました。随時更新していきます。(2023年6月1日)
■ 銀行振込依頼書に不備があったので修正し、ファイルを差し替えました。(2023年5月9日)
■ 参加登録、ポスター発表登録の受付を開始しました(2023年5月1日)
■ 最初のお知らせを掲載しました(2023年4月26日)
この研究会では、ニホンザルを対象とした研究者が、分野横断的に交流し討論できる場を作ることを目的としています。昨年度は全面オンラインによる開催でしたが、今年度はハイブリッド(対面+オンライン)で開催します。修士/博士号を取得前または取得した若手研究者による口頭発表を中心に、ポスター発表や情報交換会も開催します。
人数把握のため当日参加の受付はありませんので、事前に参加登録を行ってください。
日時 2023年7月1日(土) 13:25~20:00
会場 東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所
形式 口頭発表:対面+オンライン配信(Zoom)
ポスター発表:対面のみ
情報交換会:対面のみ
参加費 無料
■記載事項に留意して、こちらのページから参加登録および旅費の申請を行ってください (締め切りました)
■学部生、大学院生に限り、希望者に旅費を補助します(締め切りました)
■予算の都合上、補助する金額の調整を行うことがあります
お問合せ先
2023年度ニホンザル研究セミナー世話人 川添達朗・栗原洋介・谷口晴香・西川真理(50音順)
E-mail:fuscata.seminar[at]gmail.com
*[at] を @ に置きかえてください