WelCaMe(=福祉・介護・医療)業界の魅力とやりがいを最大限に伝え、未来を担う若者たちに、歓迎したい(Welcome)という願いを込めて、WelCaMe Festaというイベントを立ち上げました。
近隣の学生や若者たちと事業所の職員が、協働しながら”福祉イベント”の企画運営をおこない、最終日には事業所インターンシップの紹介をする”WelCaMe Match”を実施します。形式ばった就活セミナーではないため、参加している学生や若者、事業所の職員もざっくばらんに懇談することが出来るのが特徴です。
※WelCaMe Festaは、全国各地の自治体との共同事業として実施いたします。
2023年2月26日から3月5日 10:00~16:00
2023年3月5日 13:00~16:30
@根上総合文化会館
目の前の人に寄り添い ”ふだんの くらしの しあわせ” を支える福祉の仕事は、最高にイケてるお仕事です。この最高にイケてる福祉のお仕事をもっと多くの人に知って欲しい。そんな想いから、能美市内の6つの福祉事業所の若手職員の皆様と学生ボランティアが協働し、事業所の日常を撮影した「最高にイケてるごちゃまぜ写真展」を開催しました。
この人に会ってみたいな、福祉の仕事いいかも!そんな気持ちになれる写真展となりました。
また、最終日には、6つの事業所がそれぞれインターンシップ企画について紹介し、学生と個々に懇談できるインターンシップフェス"をおこないました。
2021年8月28日 13:00~17:30
@Zoom オンライン実施
2021年12月11日 14:00~15:0
@根上総合文化会館
能美市の福祉事業所がインターンシップを紹介する”インターンシップフェス"としてWelCaMe Matchを2021年8月にオンラインで行いました。全国から参加した学生・若者が能美市の医療福祉企業を代表する9法人のインターンシップの説明に耳を傾けました。
また、同年12月には、年齢も、性別も、体型も、障害の有無も関係なく、誰もが主役となって輝ける「ごちゃまぜファッションショー」を実施しました。能美市福祉事業所の若手職員の皆様と高校生・大学生が協力し、事業所の中から選ばれた計9名のモデルの方々の「なりたい姿」をヒアリング。彼ら・彼女らの人生で一番輝ける瞬間、最高のステージをプロデュースしました。
2020年に第4回を迎えたAMAZING FUKUSHI FESTA。
石川県金沢市で開催し「誰もがいきいきと暮らせる社会をつくる」ことを目指し、ワクワクしながら楽しく学べる!アメージングな福祉イベントです。
ごちゃまぜカフェは、だれもが抱える「生きづらさ」を社会から取り除き、思いやりとやさしさにあふれる社会づくりにつなげることを目的とし、人と人とのコミュニケーションを楽しんでもらうカフェです。
ここでは、障がいや難病、高齢等により、生きづらさを抱えている当事者の方々がカフェのホールスタッフとして働きます。
そして、その思いはカフェを超え、シェアハウスとしても実現したいと思っており、シェアハウスの運営にもチャレンジしています。
▲ある日のREGIEハウス東京
2020年5月~2021年2月 REGIEハウス東京 管理人
2020年10月~2022年3月 REGIEハウス大阪(リバ邸GIFT)運営業務受託