RI第2720地区 1995年度PG 前岡志郎氏編纂「ロータリー111年の歴史」2016年5月21日刊行
平成12年、東京西RCが創立45周年記念事業として、1992~1993年度に発刊した小冊子「日本ロータリーの原風景を辿る」の再販を行ったもの。
<発刊の辞より抜粋>
ご存じのように日本のロータリークラブの創立は1920年10月の東京ロータリークラブの設立に始まり、震災当時は社交クラブの雰囲気であったと、更にまた震災時のRI及び各国のRCの真摯なる救援活動はその後の我国のロータリークラブ発展にどれだけ役に立ったか計り知れぬ、とも記されています。
云うなれば、関東大震災こそ日本ロータリークラブの「原風景」であり、永遠に記録し記念とすべきものではないでしょうか。村上会員から頂いたスクラップブックを基にして、東京クラブから拝借した資料等から、なるべくビジュアルな形で「小冊子」にまとめ上げました。
「日本ロータリーの原風景を辿る」小冊子のPDFはこちら⇩