(公財)合気会 公認道場

藤沢合気道倶楽部

藤沢合気道倶楽部とは

藤沢合気道倶楽部は、1982年(昭和57年)に開設された「読売文化センター藤沢 合気道講座」を前身にしています。これは、全国で初めて開設された財団法人合気会(現 公益財団法人合気会)の指導による講座でもあり、植芝守央先生(合気道 道主)をはじめとした本部道場指導部師範のご指導に恵まれました。1995年(平成7年)からは、入江嘉信先生(本部道場指導部師範)を専任としてご指導、ご尽力をいただき、今に至ります。現在、当倶楽部は、藤沢市内の藤沢青少年会館、秩父宮体育館などで稽古を継続するほか、日本武道館で毎年開催される「全日本合気道演武大会」に出場。2013年(平成25年)には神奈川県合気道連盟に加盟し、公益財団法人合気会公認道場に認定されています。

TwitterInstagramTikTokYouTube

X(旧ツイッター)、Instagram、TikTok、YouTube やってます!

 合気道とは

合気道は、開祖植芝盛平翁(1883~1969 )が日本伝統の武術の奥義を究め、さらに厳しい精神的修行を経て創始した現代武道です。合気道は相手といたずらに強弱を競いません。入身と転換の体捌きと呼吸力から生まれる技によって、お互いに切磋琢磨し合って稽古を積み重ね、心身の錬成を図るのを目的としています。また、合気道は他人と優劣を競うことをしないため、試合や競技を行ないません。稽古を積み重ねていく中でお互いを尊重し、和合の心を学ぶことが出来る武道と言えるでしょう。 詳しくは下の合気会HPをご参照ください。

合気会とは

(公財)合気会は、開祖・植芝盛平翁の創始した合気道の継承を支援し、合気道による心身の錬成と普及振興を図り、体育の発展に寄与することを目的としています。財団設立70余年の歴史があり、2012年(平成24年)に内閣府より公益財団法人の認定を受けました。植芝守央合気道道主が理事長を務めます。 詳しくは下の合気会HPをご参照ください。