沿革

【設立までの経緯】


 設立当時、福島県における臨床心理関係の県域に及ぶ研究会としては、1981年(昭和56年)に組織化された「臨床心理研究懇話会」(その後「福島県臨床心理学会」に発展)がありました。県内の4つの地区(福島、郡山、会津、いわき)の持ち回りで運営されており、1990年(平成2年)には、「日本臨床心理士資格認定協会」から、継続研修の団体として認定されました

 しかし、一部の有資格者(会員の半数程度)のために、年次大会の他に、年2回の研修会を開催するのには無理が生じたため、新たな会の組織化が検討されることになりました

 そこで、発起人による話し合いの場を持ち、県内在住の「日本臨床心理士会」会員への呼びかけ、そして「福島県臨床心理士会発足準備会」の開催を経て、半年余りの期間の中で、「福島県臨床心理士会」が誕生し、初代会長には樋口勝也氏が選任されました



【設立及び周年記念事業】


1992年(平成 4年) 7月18日:福島県臨床心理士会設立総会 会場=桜の聖母短期大学・福島市 

               初代会長 樋口 勝也 会員32

1994年(平成 6年) 723日:設立記念講演会 会場=桜の聖母短期大学・福島市

               講師=河合 隼雄 先生 演題「現代社会における心の健康」

2002年(平成14年) 8月18日:設立10周年記念講演会 会場=郡山女子大学・郡山市

               講師=河合 隼雄 先生 演題「日本人のこころと魂」

2012年(平成24年)114日:設立20周年記念講演会 会場=福島学院大学・福島市

               講師=村瀬 嘉代子 先生 演題「寄り添い、支え、つながる」 


2022年(令和 4年) 9月 4日:設立30周年記念講演会 会場=オンライン開催

               講師=矢部 博興 先生 演題「精神科医として臨床心理士の皆さんに願うこと」 

                  内山 清一 先生(2代会長) 演題「臨床心理士のこれまでとこれから」

                  安部 郁子 先生(3代会長) 演題「私の心理臨床について」


【歴代会長と任期】


初代:樋口 勝也 1992年(平成 4年)度 ~ 1997年(平成 8年)度  

2代:内山 清一 1998年(平成 9年)度 ~ 2012年(平成24年)度 

3代:安部 郁子 2013年(平成25年)度 ~ 2020年(令和 2年)度

4代:須藤 康宏 2021年(令和 3年)度 ~ 現在


(最終更新:2023/1/14)