Q & A

Q:どんな生徒さんがフリースクールHIROには向いていますか?

A:

フリースクールHIROは、小学生から高校生までの生徒さんを受け入れています。開放感のあるスペースで自分のペースに合わせて学習をする形態をとっています。「学習をしっかりとしたい人」「体調の波があるので休みをこまめに挟みながら学びたい人」「集中力が続きにくいので、自分のペースで学習をしたい人」「学習メインではなく人とのつながりの中でこれからのことを考えたい人」など、生徒さん一人一人にあった学習/学びの方法を相談しながら進めていきます。学びの環境としては、学習はもちろんのこと、軽運動などのスペースも用意しています。

また、起立性調節障害の診断を受けている方/起立性調節障害かもという方が生活しやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます。起立性調節障害の特徴を捉えた環境だけでなく、個々の症状等に応じて対応できるように最大限の配慮をおこないます。お気軽にご連絡ください。

Q:小学生ですが、受け入れ相談できますか?

A:

小学生の受け入れ相談については、小学6年生以上の方とさせていただきます。

小学生、特に低学年/中学年(1年生~4年生)までのご相談を多くいただいているのですが、現状の体制ではお子さま一人一人にとって十分な支援をさせていただけることが難しいと幾度となくスタッフミーティングを繰り返し決断しました。よって、上述の様に小学校6年生以上とさせていただきました。ご理解の程、よろしくお願いいたします。

なお、今後も小学5年生以下の方々の受け入れについては継続的に検討してまいります。

Q:午前だけ/午後だけの利用は出来ますか?

A:

利用可能です。午前中のみの利用/午後のみの利用、また、隔週での利用など、生徒さんの心身の体調、送迎の関係等々によって利用日時についてのご相談に応じております。その際、月謝(金額やお支払い方法)についても利用の仕方によってご提案させていただいております。

生徒にとっても保護者の方にとっても利用しやすい/相談しやすい状況をつくりたいと考えております。お気軽にご相談ください。

Q:スタッフの方々について教えてください。

A:

HIROで一緒に活動するスタッフは多種多様です。代表の中里の他に女性スタッフ(社会福祉専門職/菊地)、福祉を学ぶ学生ボランティア、HIROの活動にご協力いただく地域の方々なども一緒に活動しています。安心できる場所であるとともに、様々な人とのつながりの中で学びが多く得られる仕組みを創出できるようにしています。

Q:どのような教育プログラムを予定していますか?

A:

一人一人、個々の状況に応じた個別教育支援計画/プログラムを立案し提供しています。また、様々な学び方が出来る場所として機能できる様、現在、多くの方々からのご意見、要望等を集めております。現時点では、ご自宅にいながら学習ができる仕組み、教室に来て学習する仕組み、ご自宅に訪問する仕組みなど様々な形を検討しているところです。今後、更に多くの方々からのご意見をいただけると幸いです。できる限りお一人お一人のニーズに沿った形での教育が提供できるように考えています。

ご意見等の連絡先:free.hiro2021@gmail.com

Q:桶川市外の生徒も受け入れていますか?

A:

生徒さんが通学可能であれば、どちらの市区町村の生徒さんでもお受入れが可能です。

Q:まずは話だけ聞きにいきたいのですが…可能ですか?

A:

もちろんです。大歓迎いたします!「入会説明だけ詳しく聞いて検討したい」「子どもはまだ知らないけど、話だけ聞きたい」など、遠慮なくお申し付け下さい。また、メールだけ/お電話だけでも可能です。お気軽にご連絡ください。

無料体験だけ参加して、「もう少し考えます」とおっしゃって頂いても全く問題ございません。ご入会は、生徒さんの"希望"を大切に決めて頂きたいと考えております。

Q:場所はどこですか?

A:

埼玉県桶川市内(桶川市坂田東地区)です。

埼玉県桶川市坂田東2丁目9番地31に「School HIRO」はあります。

Q:活動のスペースの広さについて教えてください。

A:

HIROの活動スペースは約65㎡です。一般的な小中学校の教室よりもひと回り大きなサイズを有意義に活用できるように準備しています。日当たりの良い開放感あるスペースで勉強してもよいですし、皆でワークをすることも可能です。楽しみながらも学び多き時間になるように工夫しています。