今までに紹介していていただいたメディアや開催したイベントをまとめてあります。
毎週土曜日に数理安全保障学の専門家である菊地英宏先生に「数学は命を救う」をテーマに講義していただいてきましたが、いよいよ6月7日の「参加者発表会」で最後になります。どんどん質問してください
子ども社会塾のホームページで紹介していただきました。子ども社会塾の谷藤先生には、天体観察会などでお世話になっています。
フェルミカフェ開業直後に東京新聞で紹介していただきました。この後、二の宮に移転していますので、ご注意ください。
フェルミカフェを開業して直ぐに朝日新聞で紹介されました。この後、二の宮に移転しているのでご注意ください。
fermi cafeのAED講習活動について https://note.com/famous_tulip251/n/nc35dc0ff4e1a
コミティア東京での出展と今後の活動https://note.com/famous_tulip251/n/n366cdc47f371?sub_rt=share_b
「カオスって何?」講演開催https://note.com/famous_tulip251/n/n715683ad772a
「一般的でない生き方について」講演開催https://note.com/famous_tulip251/n/ne06cadb4f279
「UVレジン雑貨で始めるクリエイティブ&未来生活」開催https://note.com/famous_tulip251/n/ne3385f615ca6
国光あやの議員によるAED講習 https://note.com/famous_tulip251/n/nfbf97bfb9cf6?sub_rt=share_b
エコフォーラムでの学びと体験 アステラス製薬のワークショップ https://note.com/famous_tulip251/n/n1d8e97bebf56
fermi cafeでのワークショップを依頼することを検討中
fermi cafeオーナーのメンタルケア講座「自分のトリセツ作ろう!」 https://note.com/famous_tulip251/n/nd65b67220abb
6月10日に会津大学でAED講習をします。 https://note.com/famous_tulip251/n/n27f06c1da994
山海嘉之博士のワークショップが可能か、CYBERDYNE社に問い合わせ中 https://note.com/famous_tulip251/n/naea6dad838bf
fermi cafeの名前の由来になった物理学者エンリコ・フェルミについて簡単にご紹介 https://note.com/famous_tulip251/n/n597e3180246e
4月26日の数理安全保障学の専門家菊地英宏先生の「数学は命を救う第7回何をどうすれば良かったか?(いくつかの重要なif)」をnoteにまとめました。 https://note.com/famous_tulip251/n/nd79d406f71f7
fermi cafeは緒方洪庵先生の適塾をイメージして運営しています。緒方洪庵先生を簡単にご紹介します https://note.com/famous_tulip251/n/nf6bcc4d13d6a
スタッフのまほこが筑波海軍航空隊記念館のフォトコンテストで優秀賞をいただきました https://note.com/famous_tulip251/n/n5dea600c9851
fermi cafeオーナーの不登校カウンセリングをnoteで紹介しています。 https://note.com/famous_tulip251/n/n9f181820d77b
2月24日に茨城県立医療大学医科学センターの桜井直美教授をお招きして、手洗い講座を開催しました。 https://note.com/famous_tulip251/n/n848c7ecdfa83