fermi cafeは、東京応化と阿見町の助成を受けて活動しています https://note.com/famous_tulip251/n/n82ec8578de13
fermi cafeは、あなたのペースで挑戦を続け、心を軽くし、前に進むためのサポートをする場所です。
楽しい人生を送りたいと思っても、学校や人間関係の悩みは尽きませんよね。
答えが見つからず、モヤモヤと過ごす日々。
私も学校生活やfermi cafeを運営する中で、たくさんの困難を経験してきました。
「この道を進んでいいのかな」
「周りの期待と自分の気持ち、どちらを優先すればいいのか」
「現状を変えたいけど、どう動き出したらいいのか」
そんな思いで立ち止まったことも何度もありました。
でも、ふとした瞬間に出会った言葉や、思いがけない気づきが視界を開いてくれた経験はありませんか?
fermi cafeは、そんな瞬間を感じられる場所です。
ここでは、ただ学ぶだけでなく、悩みを共有したり、心を軽くしたりしながら、一緒に挑戦できる仲間と出会えます。
fermi cafeでできること
自分のペースで学ぶ
あなたの興味や挑戦したいことを無理なく学び、少しずつ前に進むことができます。
心を軽くする
悩みや不安を話し、気持ちを整理することで、明日への力を得られます。
挑戦をサポートする
一歩踏み出す勇気が湧くように、実践的なアクションを一緒に考えます。
仲間と共に成長する
共感し合える仲間と一緒に、励まし合いながら前に進んでいけます。
どんな悩みも、少しの勇気で変わるかもしれません。
ぜひ、一歩踏み出してみてください。
- fermi cafeオーナー 島本 美帆
学校や職場とは違う、フラットであたたかい雰囲気。人間関係や将来への不安を、誰かにそっと打ち明けられます。
興味のある分野(科学・アート・言語など)を、自分のタイミングで学べる自由な学び場。実験や工作などの体験も充実。
イベントの開催や作品展示など、やってみたいをカタチにできる場。小さな挑戦が、自信や行動のきっかけになります。
不登校の子ども、保護者、学び直しをしたい大人など、さまざまな背景の人たちと交流が生まれ、共感し合える関係が育ちます。
簡単な道具で行う実験や、自分だけの発明・作品づくりが楽しめます。理科好きさんにもぴったり。
将来のこと、人間関係のことなどを、安心できる大人に話せる場があります。心の整理や方向性を一緒に考えられます。
本を読んだり、資格や受験の勉強をしたり、自分だけの集中タイムに使えます。カフェのようなリラックス空間で学べます。
「やってみたい!」を応援。子どもや大人が自分のアイデアでワークショップや展示、発表会などを開けます。
雑談したり、一緒にものづくりをしたり、自然な形で人とつながれる場。年齢や肩書きにとらわれない関係が生まれます。
絵や文章、ものづくりなど、好きなことをどうやって社会で活かせるか?一緒に考え、実現のサポートもしています
オーナーやスタッフと対面でのお悩み相談ができます。お客様ごとに合わせたやり方と、今すぐに出来る現実的なアクションプランと技術をご提供しています。お子さんの勉強について不安な方、お子さんの進路についてお困りの方、また自分のメンタル面が心配な方も、ぜひfermi cafeにご相談ください。
1日
大人 500円 学生(小学生〜大学院生) 300円
(紅茶飲み放題、お茶菓子食べ放題です)
月パス
大人 1万円 学生(小学生〜大学院生)6000円
(パスを買えば1ヶ月入り放題)
〒305-0051
茨城県つくば市二の宮1丁目9−5ホワイトレジデンス201号室
車でお越しの場合はつくば駅から5分です。