貨物自動車運送事業 初任運転者講習

運転者として新たに雇い入れた方への対応

 過去3年以内にトラック運送会社(事業用トラック)での運転経験がない方には初任運転者教育が必要となります。


初任運転者教育とは?

 貨物自動車運送事業者が事業用自動車の運転者に対して行う指導及び監督の指針(平成13年8月20日国土交通省告示第1366号)に基づき、座学及び実車を用いた指導を15時間以上、運転実技を20時間以上実施する教育のことです。また、過去3年以内に初任診断を受診したことがない方へは初任診断の受診も必要となります。

初任運転者教育コースの紹介

 ☆おすすめ☆

  3日コース(特別な指導15 時間+初任診断) 手数料: 36,000 円(税別)

   ・初任運転者教育15 時間と初任診断を3日で受講できるフルセットコース!

   ・本コースにて運転実技を除いた初任運転者教育がほぼすべて終了できます。

 ☆お 急 ぎ ☆

  2日コース(特別な指導15 時間) 手数料: 43,000 円(税別)

   ・初任運転者教育15 時間を 2 日で受講できるお急ぎコース!!

   ・本コース受講には初任診断の結果票が別途必要となります。

   ・本コースに初任診断の追加を希望される場合はご相談に応じます。

 ☆半  分 ☆

  1日コース(特別な指導7 時間) 手数料: 20,000 円(税別)

   ・初任運転者教育15 時間のうち 7 時間分を 1 日で受講できる半分コース。

   ・本コースには実習指導はありません。

  1日コース(特別な指導8 時間) 手数料: 25,000 円(税別)

   ・初任運転者教育15 時間のうち 8 時間分を 1 日で受講できる半分コース。

   ・本コースには実習指導があります。

   ・本コース受講には初任診断の結果票が別途必要となります。

各コースの実施内容

 3日コース(特別な指導15 時間+初任診断) 及び2日コース(特別な指導15 時間)

  ① 事業用自動車を運転する場合の心構え

  ② 事業用自動車の運行の安全を確保するために遵守すべき基本的事項

  ③ 事業用自動車の構造上の特性

  ④ 貨物の正しい積載方法

  ⑤ 過積載の危険性

  ⑥ 危険物を運搬する場合に留意すべき事項

  ⑦ 適切な運行の経路及び当該経路における道路及び交通の状況

  ⑧  危険の予測及び回避並びに緊急時における対応方法

  ⑨ 運転者の運転適性に応じた安全運転

  ⑩ 交通事故に関わる運転者の生理的及び心理的要因並びにこれらへの対処方法

  ⑪ 健康管理の重要性

  ⑫ 安全性の向上を図るための装置を備える事業用自動車の適切な運転方法


 1日コース(特別な指導7時間)

  ① 事業用自動車を運転する場合の心構え

  ② 事業用自動車の運行の安全を確保するために遵守すべき基本的事項

  ③ 事業用自動車の構造上の特性

  ④ 貨物の正しい積載方法

  ⑤ 過積載の危険性

  ⑥ 適切な運行の経路及び当該経路における道路及び交通の状況

  ⑦ 危険の予測及び回避並びに緊急時における対応方法

  ⑧ 交通事故に関わる運転者の生理的及び心理的要因並びにこれらへの対処方法


 1日コース(特別な指導8時間)

  ① 事業用自動車の運行の安全を確保するために遵守すべき基本的事項

  ② 事業用自動車の構造上の特性

  ③ 貨物の正しい積載方法

  ④ 危険物を運搬する場合に留意するべき事項

  ⑤ 運転者の運転適性に応じた安全運転

  ⑥ 健康管理の重要性

  ⑦ 安全性の向上を図るための装置を備える事業用自動車の適切な運転方法

  ⑧ 実車を用いた指導