Web
Web
塩ビの会 とは
マツダ ロードスターのポリメタルグレーメタリックを
愛する者たちが集うオーナーズクラブです。
本サイトでは、全国各地のロードスターミーティングや
ツーリングなどの参加活動についてご紹介します。
貴方がポリメタロードスターオーナーであったら、ご参加しませんか?
【愛知LOVE組&塩ビ中部あけおめTRG】
新年一発目の活動は、塩ビ中部組が、愛知県民ロードスター愛好会通称『愛知LOVE組』(みんカラ)と合同であけおめツーリングへ
早朝から、愛知LOVE組24台、中部塩ビの会6台の総勢30台が集合し、新年最初の知多半島ツーリングに行きました。
晴天の下、海を眺めながらのツーリング、昼食には美味しい海鮮を食べたりなど、大満足の走り初めとなりました♪
林さん、幹事ありがとうございました✨
2025.1.5
【吉報!!ポリメタルグレー復活か!?】
幕張メッセで開催された「東京オートサロン2025」において、MAZDASPIRITRACINGから200台限定『12R』と量販モデル『MSR ROADSTER』が発表されました。
量販モデルの展示車両には、廃盤となったはずのポリメタルグレーメタリック(通称ポリメタ)が採用されたこともあり、塩ビの会では、ポリメタが復活するのではないかという話題で盛り上がっています。また、気になるその性能は、RFの2リットルエンジンが搭載され、最高出力は184ps(12Rは200ps。)というスペックを発揮、その他にも、ブレンボ製キャリパーやレイズ製鍛造ホイールなどの豪華装備に、最強のポリメタの復活が楽しみな年となりました♪
購入を検討されている方は、ぜひポリメタ(復活していれば)を購入して塩ビの会に入会し、一緒にロードスターライフをエンジョイしましょう!!
2025.1.10~12
【塩ビの会(関東)新年TRG】
1月26日(日)に塩ビの会関東地区の第2回新年ツーリングが開催されました。午前中は、17台で秩父方面へツーリングを行い、途中、ソウルレッドラバーズ、ジルカフェチームのサプライズ登場✨もあり、仲良く記念撮影📸、天気も良く絶好のツーリングとなりました。
午後は、塩ビ会員のご実家でもあるパスタのお店『ぼうの屋さん🍝』を貸し切っていただきランチミーティング、そこではフォト🖼️コンテスト、プレゼント🎁交換、ダーツ🎯大会と、イベント盛沢山なミーティングで参加者皆楽しんでいました♪
幹事さんお疲れさまでした!!
2025.1.26
【star☆dust冬の陣】
2/23 star☆dust冬の陣が稲毛海浜公園で初開催され、ロードスター200台が集合!塩ビの会からは19台が参加、早朝6時半、京葉幕張に集結しいざ『star☆dust冬の陣』へ💨会場では、カラー別に整列し映え撮影タイムを堪能しました♪
イベント後は、12台で千葉TRGへ、気温は低いものの快晴に恵まれて、クネクネありのワインディングロードを堪能✨途中、3連休の想定以上の渋滞にはまりつつも、目的地の金谷フェリーターミナルでは、美味しい海鮮🍣を頂き解散となりました!
2025.2.23
【愛知LOVE組(みんカラ)&塩ビの会(中部)合同TRG】
4月12日(土)は愛知LOVE組&塩ビの会(中部)の合同TRGが開催されました。愛知県知多半島を巡る今回は愛知のみならず、関東や関西からも塩ビメンバーが集まり総勢26台が集結。当日は、初夏を思わせる絶好のTRG日和、ロドのドライバーズシートからは沢山の笑顔が溢れていました。映えスポットでの撮影、新鮮な海鮮に舌鼓を打ち、青空の下、海風を感じながらのTRGは正にロードスターのキャッチコピー『だれもが、しあわせになる』のとおり至福のひとときでした。
そして夜は、有志による飲み会も。ホルモン焼きを囲みながらお酒も進み、楽しい話しに花が咲きました。
幹事の林さん、どうもありがとうございました。
【おちょぼミーティング9】
4月13日(日)は年に2回のお楽しみ、愛知県海津市にある千代稲荷神社(おちょぼ)にて「おちょぼミーティング9」通称おちょミが開催されました。毎回遠方から参加される方も多く、200台以上が集まる人気イベント。ロードスターそして124スパイダーが集結しました。. . .がっ!昨日とは打って変わって、朝から雨、そして強風. . .。とても過酷な天候でしたが、様々なお店を巡ったり、串カツなどの美味しい食事を楽しみました。そして、ミーティングの締めは、豪華賞品が当たる大抽会!今回のコメントを担当した私豊田は、初めて景品のビールをゲットしました♪
生憎のお天気ではありましたが、これも忘れられないミーティングとなりました。毎回運営の方々には本当に感謝しています。どうもありがとうございました😄
※おちょミについては悪天候につき、撮影できませんでしたので、ご了承下さい。
2025.4.12~13
毎年の恒例行事となりつつあるGW阿蘇ツーリング、今年も九州地区以外から多くの阿蘇を愛する者たちが集結し2日間で約40台以上のロードスターが参加!!塩ビの会からも7台が参加し阿蘇の大自然を満喫しながらのカルガモツーリング♪昨年に引き続き、遠方より会長も参加していただき、絶景スポットの『天空のプロムナード』では、塩ビの会メンバーのみでの記念撮影を行いメンバー同士の交流を深めることができました。会長、遠方より参加していただき九州支部一同感謝しております。また来年のお越しをお待ちしております♪
2025.5.4~5
5月11日、姫路セントラルパークで『OASIS🌴』MTGが開催されました。今年は、なんと950台のロードスターが参加し会場はまさにロドスタ愛好家たちのオアシス状態✨今回は、開催地の関西地区だけでなく、関東、中部、九州地区からもメンバーが集結し、会場の一角にポリメタロドのオアシスを作りイベントに花を添えました。(※本当に花を持ってきたメンバーも笑)コメント主は、九州から初参加でしたが、個性的なロードスター&オーナー達に接し、終始圧倒されていました🤣特に、関西メンバーのイケイケ感は非常に頼もしく、おかげで楽しくイベントに参加できました😁また、関西地区の女性メンバーにもお会いすることができ、ポリメタ談義に花が咲きました。ポリメタ愛は男女共通であることを再認識!!他にも会場には、メンバー以外のポリメタロドがたくさん参加していました。来年は、もっとたくさんのメンバーでOASIS🏝️に参加しましょう👍
2025.5.11