2009年生まれ、2021年生まれのラブラドールと暮らしています。
上の子は若い時から歩容に違和感があり
整形やリハビリなど何度か通いましたが
これといって変化もなく、自己流マッサージでごまかして過ごしてきました。
10歳の頃、ちょっとした段差で挫き、ますます歩容が崩れ病院へ
診断結果は「捻挫」「年齢による関節炎」
暫くしても良くなる様子もなく
以前から気になっていた犬の整体研究所へ。
長年の癖はそう簡単には抜けないけれど
施術後は可動域も広がり
とても歩きやすそうで・・
そんな様子を見ていたら私自身も嬉しかった♪
コリをほぐすだけで、こんなにも変わる事が驚きで
「年だから仕方ない」と諦めなくてよかったって思いました。
定期的なケアは必須。
ですが、通える場所に整体師が居なかったこともあり
2020年 解剖学から犬の整体を学びました。
お店の名前の「ELLE」は、その愛犬の名前です。
エルが居たから得ることができた出会いや知識が沢山!
そんな愛犬も2023年5月虹の橋へ🌈
お空にかえる前日まで、自分の足で歩き
散歩が出来たことは、私は勿論ですが
本犬にとっても、嬉しかったんじゃないのかなって思うのです。
わんこの楽しみは家族やお友達と遊んだり
お散歩で、いろんな匂いを嗅いだりすることだと思うんです。
自身の経験からも
出来るだけ長く、その時間が続く様
ケアは大切だと実感しました。
これからは、下の子を看板犬として
昔の私と同じ様に
違和感を感じている飼い主様とワンちゃんの力に
少しでもなれたら嬉しく思います。
aki
犬の整体師(犬の整体研究所にて資格取得 )
看板犬 エル
グレートな黒ラブ
飼い主に犬との豊かな暮らし方を教えるミッションをこなし
只今、お空に旅行中
看板犬 メイ
FT系ラブラドール